

はじめてのママリ🔰
20歳から払ってますよ!

はじめてのママリ
20歳から払ってます!

退会ユーザー
18歳から払ってると思います!高卒で働き始めたので😆

☺︎
21歳からだと思います!

えほん
国民年金は20歳から払ってます(当時大学生でしたが先延ばしするのも面倒だったので)
厚生年金は働き始めてからなので22歳からですね😄
-
えほん
今の状況が分からないのでなんとも言えないのですが、現在は無職ですか?旦那様の扶養には入っていないでしょうか?扶養者であれば国民年金の納付は不要ですよ。
- 8月30日

ゆりあ
学生時代の分は追納したので、20歳からの分払ってます!

子鉄の母
高卒で就職したので18歳からです✨

ⓝ
学生のときは免除してもらい
就職した22歳から払い始めました!

すい
皆さんご返答ありがとうございます!
お金に余裕なくてまだ年金入っていません💦デメリットはあるのでしょうか?💦無知ですみません……

ジャスミン
20歳から払わなきゃいけないですよ。
払わないと将来年金もらえません。あとは督促状とか家に取り立てにきます。

ゆき
デメリットといいますか、20歳からの年金の加入は国民の義務ですので未納が続くと督促状が来ますし、それも無視すると財産差し押さえもあると思いますよ。
現在お金がなくて年金が払えないということでしたら、その旨を年金事務所に話せば免除(全額になるかはわかりませんが💦)だったり猶予をくれたりすると思います。一度相談した方がいいと思います。

あい
20歳になれば強制加入です。
免除の手続きなどしていなければ、督促が来ると思います。
旦那さんの扶養に入っているならば、第3号国民年金に加入していると思います。

う
20歳から払ってますよ〜

退会ユーザー
私は22歳からです。
20〜22歳までは学生免除の申請をしてて追納してません。

みみ
うちも21ですが、払う余裕など無くそろそろ猶予の紙出そうかな〜って思ってます。

すい
皆様、回答ありがとうございます😌
コメント