

退会ユーザー
主人の年収650万で標準保育料4万です❣️

慎ちゃん
母子家庭だと保育料はタダで雑費はかかります。

おにく
世帯年収はわからないです。
45000円前後ぐらいです。
市のホームページに、保育料一覧が載ってると思いますよ。

退会ユーザー
世帯収入800万で4万ちょいです😂
退会ユーザー
主人の年収650万で標準保育料4万です❣️
慎ちゃん
母子家庭だと保育料はタダで雑費はかかります。
おにく
世帯年収はわからないです。
45000円前後ぐらいです。
市のホームページに、保育料一覧が載ってると思いますよ。
退会ユーザー
世帯収入800万で4万ちょいです😂
「保育料」に関する質問
離婚を考えています。 旦那に対して我慢の限界で正直冷めきってしまっています。 共働き夫婦で、家賃と光熱費(水道代除く)は旦那が払っていて、水道代・保育料や延長代、給食費、生活費の他、子供関わる物は私が払ってい…
収入に変動がある場合、9月から保育料が下がったりすると思うのですが、市から通知書は届きますか? 届くとしたら、いつ頃でしょうか? 自治体ホームページに載ってなかったため 他自治体で構わないので、なんとなく目安…
家から近い(徒歩5分以内)で手ぶら登園で保育料も安いというだけの理由で無認可保育園を選ぶのって甘い考えでしょうか😵💫? 見学の際、施設自体は古いですが園の雰囲気は特段悪い感じはしませんでした。 少人数ですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント