 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
40,000円で抑えてるわけではないですが、私は絶対無理です😭
 
            のりのりこ
無理です😓!
おむつおしりふきで別で予算取っていますが、月に3000円くらいは使ってます。
食費、消耗品だけで4~5万円使っています😭
- 
                                    ちきんりとる ですよね! 
 私も前はそうでした😤
 旦那が私がやりくり出来てないような言い方するのでむかつきます(笑)"- 8月30日
 
- 
                                    のりのりこ そうですよね‼️ 
 三回食になり、お世話も離乳食づくりも大変なことと思います😫💦
 
 今年は猛暑で野菜も高くなっています。
 国産なんて本当に手がでないほど高いですが、こどもの離乳食には使ってあげたいしと思うと仕方がないです。
 おむつやおしりふきだって必需品です。
 メーカーは改良といって値上げしていますよね…😫
 したくても削れない部分だと思います‼️- 8月30日
 
- 
                                    ちきんりとる 
 本当にそうなんです
 昔のと、今は違うこともわかってないし旦那はスーパーに行って手に取ってちゃんと考えてほしいです
 今日帰ってきたら
 タバコを辞めるようお願いします(笑)"- 8月30日
 
- 
                                    のりのりこ ほんとそうですね 
 削減するところあるじゃないですかー🙄❗(笑)
 なんとか分かっていただきたいですね😣- 8月30日
 
 
            退会ユーザー
食費と日用品全部込みで4万は無理じゃないですか💦?
お子様の月齢だとまだまだおしりふきやオムツは消費が激しいですし...
食費と日用品を別々に集計して
一度旦那さんに見直しをしてもらった方が良いかと...💦
野菜だって高騰してるし、どういったデータを元に旦那さんが4万という設定にしているのか謎です...
- 
                                    ちきんりとる 
 あたしも舐め腐ってくる旦那見ると
 むかつきます(´∀`)
 それなのに旦那はタバコを吸うので
 その分、ご飯抜いてやろうかなって思います(笑)"- 8月30日
 
 
            みみ
母子でそのくらいですよー。
実質ご飯わたしだけ
 
            828
うち月6万でも色々考えて中古品で済ませられるものはそれで、オムツはポイントアップの日、値引き品、特売品など底値で買うようにしてやりくりしてるので4万は無理です😭😭
 
            のん
無理です。別のところを削りましょう
 
            にこまま
食費は25000円でいけると思います!でも、オムツおしりふきミルクで10000円くらいかかるので、日用品5000円は無理ですね!!
食費を削るためって訳ではないんですが、週1まとめ買いの小分け冷凍してます。娘が熱出したりでお買い物に行けてなくて10日経ちました...w
野菜室はたまねぎとじゃがいもだけ、冷凍庫に先週買った肉がいくつか残ってて生き延びてますw
 
            退会ユーザー
4万って。旦那さん何考えてんだか。
うちわ孫が可愛いみたいで親に色々買ってもらったりしてます💦
オムツわ出産してから1〜2回くらいしか
買ったことないってレベルです。
- 
                                    ちきんりとる 実母は洋服など買って送ってくれたり 
 帰省した時は全て出してくれて
 息子へのお小遣いも毎月振り込んでくれます。
 義母は役に立ちません(´∀`)(笑)"- 8月30日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 やはり実母ですよね😭❤️
 息子さんへのお小遣いも毎月振り込んでくれるなんて
 優しいお母さんですね💖‼️
 うちの場合近くに実母、祖母、祖父が住んでるので
 しょっちゅう遊びに行ってご飯食べたり
 食材買ってもらったりほぼ買ってもらってます(笑)
 喧嘩してる時わ行かないので金欠になります(笑)
 
 義母。。(笑)- 8月30日
 
 
            ばなーぬ
うちは4万ほどでやりくりしています。
お米は買ってますが、年1回まとめ払い(親戚で割安)なので月々の食費には含まず。
お野菜は実家から貰えます。
週末は実家でご飯です。
ただ言うなら、夫がとても沢山食べますね。(普通の人の倍以上)
これでなんとかやりくりしてるくらいなので、全てを含むと、ちょっと厳しい金額設定かな~と思います。😣
 
   
  
ちきんりとる
ですよね!
無理ですよね💦
旦那が会社の人から25000円の食費でやってると聞いたらしく変な影響受けてできるだろ?って言ってきてすごいむかついてます(笑)"
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も言いますよ〜
あそこの嫁は、○万でやりくりしてるとか。😩
絶対無理です笑
じゃあ逆にやってみろよ、って感じですよね😂
オムツや食費のレシート全部置いといて、1ヶ月どれぐらいかかるか見せてみてはどうでしょうか??