※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム太郎
妊娠・出産

妊娠27週で寝苦しいです。横向きで寝ると肩が凝り、手が痺れます。枕を高くして肩の負担を軽減できるでしょうか?他にどんな工夫がありますか?

現在27週なのですが、寝苦しくて仕方ありません。
仰向けになると、お腹が圧迫されてしまうので、横向きに寝ているのですが、肩が潰れるせいで朝起きると肩がものすごく凝っていて、心なしか手も痺れています。
眠りも浅く、夜中に何回も起きてしまいますし、主人によると、毎晩うなされているそうです。
そして悪夢ばかり見て、今日も殺される夢を見ました😂😂
枕を高くして肩が潰れないようにするのがいいでしょうか?
皆さんどんな工夫をしましたか?

コメント

お星

私もその頃から寝苦しくなりました😭
枕を3つくらい重ねて少し頭を高くしたり、左向きが多少楽だったので抱き枕を抱いてファーラー位という姿勢で寝たら少し長く寝られるようになりました😌手も足もよく痺れるしムズムズもしました。何度も起きたり、起きると寝付けず夜が苦痛です、今もです😭😭😭
赤ちゃんのためだと思い、がんばりましょう‼👶

  • ハム太郎

    ハム太郎

    ありがとうございます😂
    ファーラー位検索してみました!なるほどーこれは寝やすそうですね(^^)!抱き枕みなさんやっぱり使っているんですね!西松屋に見に行かなければ!
    はい!頑張ります✨✨

    • 8月30日
クリコ

私は肩を後ろ?に抜いて、うつ伏せで寝てました(笑)
赤ちゃん、苦しいかなー?とも思いましたが、いつもと同じ動き方だったので、甘えてました😆
頭側にタオルケット丸めてひいて、お腹下目にして寝てました〜✨
元からうつ伏せ好きで、産んでからもそんな感じです😊

  • ハム太郎

    ハム太郎

    うつ伏せでも大丈夫なんですねー!なるほど、ありがとうございます(^^)✨わたしはもともと仰向けが好きで、横向きで寝るのが上手くないみたいです💦うつ伏せだと胎動も感じられていいですね(^_^)!!

    • 8月30日
yui*

私も全く同じです💦
仰向けは寝られないし、横向けでも何度も寝返りして寝付けず、手も痺れてます😭
私は頻尿なのもありますが、1、2時間に1回は必ず起きるので全然寝た気しません(;_;)。
同じく悪夢ばかり見て、殺されたり何かに追われたり…
昼間眠くなっても寝ないようにしても夜は夜で寝られないので…ツラいですよね💦

  • ハム太郎

    ハム太郎

    わー!同じ方がいて心強いです✨週数も同じですね(^_^)❤
    そうなんですよね、何回も「あー寝苦しい!」って起きてしまって、寝ても変な夢ばかり...朝起きた時が1番疲れています💦
    抱き枕買うべきかな、と思ってますが、それでも肩は潰れるし😢
    色々試していい姿勢を探すしかないですかね?💦

    • 8月30日
  • yui*

    yui*

    こちらこそ、週数も同じで心強いです☺️❤️
    わかります、寝ても全然疲れ取れないし、私今まで抱き枕とか使って寝た事ないので、そんなんで寝やすくなるのか?と思うと、なかなか買おうという気にもなれなくて😅
    枕少し高くしてみる…とか色々試してみるしかないですよね😭💦
    でもあと3ヶ月程の事なので、もぅ我慢しようか…とか色々葛藤中です💦(笑)

    • 8月30日
  • ハム太郎

    ハム太郎

    抱き枕調べたら結構なお値段しますもんね💦💦授乳クッションと兼用になっているものもあるみたいなので、安いのないか探してみます!さっきネット検索してたら西松屋のが安いみたいです(^^)

    • 8月30日
  • yui*

    yui*

    そうなんですよね💦
    授乳クッションと兼用だったら、まだ使い道も増えますよね( ´∀`)♫
    西松屋近くにあるので、今度見に行ってみようかなぁ☺️❣️
    最近はお腹が大きくなったのもあるのか、胃が圧迫されて寝られないのもあるので、なかなかツラいです😭
    残り約3ヶ月お互い頑張りましょうね^^!!

    • 8月30日
  • ハム太郎

    ハム太郎

    遅くなってすみません💦
    そうなんですよねー!胃が圧迫されて寝苦しくなりますよね(´・_・`)!
    残り3ヶ月!あっという間ですね(^_^)!はい✨頑張りましょう🎶

    • 8月31日