
コメント

ちゃ
バナナは1日1本でも多いという人もいるのであげすぎかと😭💦
普通に小さめのおにぎりとかサンドウィッチじゃだめですか?

ままり
乳幼児のおやつは「大人が食べるようなおやつ」の意味ではなく「補食」という意味なので、おにぎりなどの軽食の方が望ましいそうですよ。
バナナはやはり1日2本は多いと思います。
-
とーましゅ☆
多いですよね。。。😵
- 8月30日

退会ユーザー
うちもバナナ1日2本食べる日多いです😅
バナナはお菓子などと違って栄養豊富だし、あげすぎとか気にしたことないです💦
食事のメニューもバランス取れてると思うので全然いいと思いますよ!
うちは、バナナのほかにはおやつにゼリーやチーズをあげたりしてますよ😋
ゼリーはゼラチンとフルーツジュースを混ぜて作れるので簡単でヘルシーです⭐️
-
とーましゅ☆
栄養価が高いとあり、モリモリ食べてたら、ふと「食べ過ぎじゃないか!?」と思いつつ笑
ゼリーいいですね!参考にします!- 8月30日
とーましゅ☆
おやつにってことですか?
ちゃ
はい、そうです!
お菓子より栄養あるし
保育士してましたが保育園でも出ますよ😊
とーましゅ☆
軟飯でおにぎりはぐちゃぐちゃになるから夜だけにしてました💦
ちゃ
そうなんですね!
でもバナナよりいいかと思います💦