※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

娘がお盆を過ぎてから明け方4時前後に起きるようになり、眠たいけど寝れない感じで泣きじゃくることが続いています。これはどうしたらいいでしょうか?

娘がお盆を過ぎたくらいから明け方4時前後に起きるようになりました💦💦それから一時間位は全然寝なくて😖💦

本人は眠たいけど寝れないような感じで途中から泣きじゃくります😵

こんなものでしょうか?

コメント

ままり

夜泣きが始まったのかもしれませんね!うちは夜じゃなくても昼寝中も泣きがあったりするんでゲッソリです(笑)
何しても泣きやまないんで、できる限り手を尽くしてはみますがだいたい無意味なのであとは気がすむまで泣かせてます。泣き止むの待つしかないので😂

  • うさぎ

    うさぎ

    やっぱり夜泣きですか😭
    昼と夜もだと大変ですね😱
    やっぱ何しても泣きやまないですか😵💦💦
    今もずっと泣いてて抱っこも嫌って感じなので布団にゴロゴロさせて泣いてます😥
    泣き止むのを待つしかないんですね😣

    ちなみにpappyさんのお子さんはどれくらい泣き続けますか?

    • 8月30日
  • ままり

    ままり

    酷い時は1時間以上泣いてますよ〜!最高2時間半で、ずーっとギャン泣き、あらゆる手を尽くしてもダメです(笑)

    • 8月30日
  • うさぎ

    うさぎ

    二時間半はしんどいですね😥
    結局あのあとYouTubeでオルゴール流したら泣きやんで六時前に寝ました😖
    今から夜泣き、いつまで続くんだろう😭
    まだ夜泣きしますか?

    • 8月30日
  • ままり

    ままり

    最終手段のYouTubeもきかないので、なにか泣き止む手段があるなら存分に活用しましょう!(ง •̀_•́)ง笑
    毎日ではないですが、夜泣きしますよ😂来月2歳です(笑)

    • 8月30日
  • うさぎ

    うさぎ

    2歳まで夜泣きが続くんですか😱💦💦

    保育園があるので可愛そうだけど起こしたら眠たかったのかめちゃくちゃ泣いてました😅
    夜泣きはもう耐えるしかないですね😵

    • 8月30日
  • ままり

    ままり

    人見知りや場所見知りした日、怒られたりたくさん遊んだ日は夜泣き率高いので、夜寝るためにものんびり過ごしてることが多いです(笑)
    友人たちの子供は2歳くらいで落ち着いてきたらしく、それくらいまでは夜泣きするだろうなーって構えてます!
    まだ言葉もしっかりでないので日中悔しい思いもしてるのかなーと思ったりもしてます。うちの子は早く終わるはずー!と思ってお互いぼちぼち乗り越えましょ〜(^○^)♡

    • 8月30日