※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
サプリ・健康

私が無知過ぎるのですが不整脈が気になる場合何科に受診したら良いので…

こんばんは
私が無知過ぎるのですが
不整脈が気になる場合何科に受診したら良いのでしょうか‪(*꒳​*)
子どもではなく私です💦

最近 心臓ハッとなって息が出来なくなる瞬間が
増えてきたので気になります

コメント

👦👧

不整脈なら循環器内科がいいと思います!お大事にしてくださいね😣

  • ぷぅ

    ぷぅ

    早々のご回答ありがとうございます🤩
    さっそく近くを探します!

    • 8月29日
クマクマ

以前、たまに脈が飛ぶような感覚や、動悸が気になり病院を受診した事がありましたが、私はその時は循環器内科を受診しました。
病院ではホルター心電図をつけてもらい、1日24時間付けっ放しにして日常生活の脈の記録をつけ検査してもらいました👀☘️

  • ぷぅ

    ぷぅ

    コメントありがとうございます
    まだ脈が飛ぶような感覚は分からないのですが
    心臓がハッとなって一瞬息が出来なくなり、深呼吸すると正常の呼吸に戻れるという感じです、総合病院でしたか?個人クリニックでしたか?

    • 8月29日
  • クマクマ

    クマクマ

    個人クリニックでした👀
    胃腸科クリニックだったのですが、循環器内科もやっているところだったので行ってみました。

    ホルター心電図は、機械に記録した後、病院からどこかの専門の場所に送って検査結果が病院に戻ってくる流れだったので、個人クリニックでも検査出来ると思いますよ☘️
    でも総合病院だと検査結果が早く出る

    • 8月29日
  • クマクマ

    クマクマ

    すみません。途中で投稿してしまいました💦

    総合病院の方がもしかしたら検査結果が早く出る可能性もありますし、また不正脈じゃなかった場合に別の呼吸器内科などもそのまま受診出来るかもしれないので、お近くに総合病院があれば総合病院の方が良いかもです☘️

    不正脈心配ですよね💦
    お大事になさってくださいね💦

    • 8月29日
✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨

おそらく、期外収縮かと思います🤔
期外収縮はお医者さんに見てもらっても心配ありませんよって言われてます😅

上の方が言ってる通り、循環器内科に行って、心電図検査を受けます。

どうしても、気になるなら24時間ホルター心電図をつけます。その方が、どんな不整脈なのかはっきり分かるので、付けた方が良いですね☺️

不整脈(期外収縮)はストレス溜まると不整脈になりやすいので、出来れば無理し過ぎないように、しっかり睡眠取ってくださいね😌✨

  • ぷぅ

    ぷぅ

    下に返してしまいました💦
    すいません💦

    • 8月29日
ぷぅ

コメントありがとうございます!

いつからなったのかは覚えてないんですが、心臓がハッとなって息が出来なくなる事に気づいたころは夜だけ数回だったのですが、最近朝も昼間もハッとなって息が出来なくなり深呼吸して正常の息の仕方に戻る感じなので怖くなってきました💦

✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨

そうなんですね😢💦
確かに、ママリの中で期外収縮は心臓のしゃっくりだと思って、普通に大丈夫だよ!って言ってましたよ🙌

ぷぅさんのように、心臓がハッとなって息が出来なくなって、救急車に運ばれたり、電車に乗ろうとした瞬間、また心臓がハッとなって、落ち着くために救護室で休んだりしてる方もいらっしゃいます😓💦

  • ✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨

    ✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨


    思い出しましたが、循環器内科のお医者さんが、『期外収縮(不整脈)は自覚症状を感じない人もいれば、感じる人もいます。実は僕も期外収縮なんですが、全く感じないんですよ…😅💦』って言ってました☝️👩🏻‍💼

    特に、ストレス、または生理前~後、体調が悪い時(風邪など)になると期外収縮になりやすいので、無理をせず、ゆっくり休んで下さいね😌

    • 8月30日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    詳しくありがとうございます!
    引っ越したてでまだ環境になれず
    ストレスが多いのかもしれないです💦

    • 8月30日
  • ✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨

    ✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨


    そうなんですね💦
    ほとんど不整脈になった人は、病院に行って薬を飲んで落ち着いたり、サプリや食事バランスよく食べたり、しっかり睡眠取ったり軽い運動したりしながら安定してます🙌

    あと、水分補給も忘れずに🤔
    良くなると良いですね☺️👌

    • 8月30日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    親切に詳しくありがとうございます✨

    • 8月31日