

♡えみたむまま♡
え。どーゆーことですか??

退会ユーザー
11週のときに出血しました。鮮血でおりものシートがほぼ染まるくらいに。
同じくめっちゃ焦って、午後休診の日でしたが迷わず電話してすぐに診察してもらい、子宮からの出血という事で切迫流産の診断を受けて、1週間安静の指示をもらい、次の健診では、赤ちゃん元気ですよ〜と言ってもらえましたよ!
ただ、妊娠週数も違いますし、もちろん、状況、状態は人それぞれですので、やはり先生にできる限り早く診てもらうべきだと思います。
検査薬で陽性がでる時期や陽性ラインの出方も人それぞれだと思うので、もし、病院での妊娠判定がまだなのであれば、はっきりとした妊娠週数がわかりませんから、着床に関連した出血かもしれないし、そこもやはり先生にしか分からない範囲だと思います。
私のような例もありますので、赤ちゃん、元気でありますように。
-
☆織姫☆
コメントありがとうございます。
読ませて頂いて
私にもまだ可能性があるんだと思えました。
今、病院に来ています。
やはり昨日の夜からの出血は止まらなく。横になってると出ませんが。ティッシュで拭くと血が付いてます。
その事も先生に伝えこれから見て頂きます。
無事を祈る事しか出来なくて。- 12月15日
-
退会ユーザー
血が止まらないと不安ですよね。
(;_;)
遠くから無事を祈ってます。- 12月15日
-
☆織姫☆
病院へ行ってきました。
胎嚢確認出来ませんでした。また来週来てとのことでした。
4週目なのでまだ胎嚢確認出来ないだけかもねと言われたのと
化学流産も心配されました。
もう本当に怖くて不安でいっぱいです。両親にはまだ妊娠報告していなかったので相談も出来ず、
ここでたくさん相談させて頂いて気持ちも落ち着きました。- 12月15日
-
退会ユーザー
私もトイレで出血を見たときは、頭が真っ白になりました。心臓がドキドキして、その時は1人だったので、必死で冷静にならなければと、まず、何をしなければならないかを順序立てて考えました。なので、とても気持ちわかります。
同じように、すぐには大丈夫という言葉は先生から言ってもらえなかったので、次の健診まで2週間もあったのですが、毎日、心臓が痛かったです。
胎嚢確認はほとんどの方がまだ先だと思います!私も確か6週くらいだったと思うので、そこは心配しなくて大丈夫だと思います!
出血があったときはとにかく安静と言われる方が多いと思いますので、なるべく家事などもなさらず、できる限り横になっていてくださいね。
落ち着ける方法は人それぞれだと思いますのでリラックスできる方法を見つけて次の健診まで過ごしてくださいね。
まだ、初期なので湯船につかるのは控えていた方がいいかもです。
私がしていた事をひとまずお伝えしてみました。
早く来週がきて、診てもらいたいですね。りりりんさんの赤ちゃん、頑張れ!- 12月15日
-
☆織姫☆
本当に本当にコメントありがとうございます。
あぴろさんのコメントみて、
ドバーッと涙が。
こんなに助けて頂けて本当に本当に嬉しいです。
何もできなくて赤ちゃんに申し訳ないですが守れるように安静にしてます♡- 12月15日

A⑅∙˚⋆
え?妊娠してるんですか?妊娠してるのかわからないのですか?

ガラスの靴(32)
どんな感じの出血でしたか?
鮮血だと危ない可能性が高いと思います…(._.)

momo⠒̫⃝*
妊娠反応は出てて最終月経から数えて4週4日だけど、まだ受診はされていないということですよね?
初期に出血はよくある事だと聞きますが、それが大丈夫な出血か危ないのかはお医者様にしかわかりません( ;; )
行く予定の産婦人科は決めてありますか?
もし決めてあればそちらに電話して、妊娠反応は出たけどまだ受診はしていない事と、出血の感じや腹痛の有無・今も出血しているのかなど聞いて指示を仰いだらどうでしょう?
なんにせよ自己判断はよくないと思います!
-
momo⠒̫⃝*
心配なのはとってもわかりますが焦っても何もいい事はありませんから、とりあえず落ち着いてどんな感じなのかまとめてみましょう!
ゆっくり、ゆっくり。- 12月14日
-
☆織姫☆
コメントありがとうございます。
最終月経から数えて4週4日です。前回も化学流産を経験してまして、まただと思ってパニックになってしまいました。
病院にも電話して、様子を見るように言われました。
出血はティッシュに着くぐらいの量なのですが、とても鮮やかな赤です。たまに薄いピンクっぽいのも出ます。
もう怖くて怖くて。
動かないで安静にしてます。
初期の出血は良くあることなのですか?その言葉聞けただけで、少し安心もしました♡
本当にありがとうございました。- 12月15日

ミコむぎ
私は先生に言われたのは、茶色っぽいのなら身体の中に残ってた古い血だから大丈夫!
真っ赤とか、お腹が痛くなってきたらすぐ連絡するようにと言われました(^_^;)
焦りは禁物です!とりあえず、ゆっくり横になって休んでましょ^^

ととかるちょ
とりあえず、産婦人科がある救急病院に電話してみては?
来てください、となるかもしれないし。
わたしも病院行く前に鮮血でましたが、問題ないといわれ、数日でてましたが、無事産むこと出来ましたよ。
焦らず、落ち着いて下さいね。
焦ると転んだりして危ないので^^;
-
☆織姫☆
コメントありがとうございます。
今、心配で朝から病院へ来ています。診察までドキドキで
胎嚢見えなかったら…と思うと不安です。
昨日の出血からまだ継続中。
左鼠径部が痛くて。座ると圧迫されて痛い感じで…。
もう本当に怖くて無事を祈る事しか出来なくて。
もっと強くならなきゃなのに- 12月15日
コメント