※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
舞菜
その他の疑問

子どもが5ヶ月前後(2~7・8ヶ月ぐらい)の時に犬を飼い始めたいますか?育…

子どもが5ヶ月前後(2~7・8ヶ月ぐらい)の時に犬を飼い始めたいますか?
育児との両立大変でしたか?また、犬の夜泣きなどありましたか?

コメント

食べるの大好き😋

両立の前に犬の世話って凄く大変ですよね😂

実家にトイプーが2匹居ますが、朝昼晩散歩に行かなければならない(うちの犬は家でトイレをしないので雨や雪の日も)、たまに布団や絨毯におしっこをする、トリミングに連れて行く、お風呂に入れるなど…
あとうちの犬は夜中少しの物音にも反応して吠えてうるさいです🙄

お利口さんの犬らいいかもしれませんが、手のかかる犬だとかなり大変かと…🤔🙌

  • 食べるの大好き😋

    食べるの大好き😋

    あと、長時間のお出掛けとか旅行は誰かに預けるか、犬も行ける所に絞られちゃいますよね( °_° )

    • 8月28日
  • 舞菜

    舞菜

    コメントありがとうございます
    その犬の性格にもよりますよね💦おおらかな子だといいのですが…。
    迷います。。

    • 8月28日