
今日、大宮にある鉄道博物館に行く予定です!電車より車で行った方が早い…
今日、大宮にある鉄道博物館に行く予定です!
電車より車で行った方が早いので、車で行こうと思ってます。
鉄道博物館に車で行ったことのある方、教えていただけると嬉しいです。駐車場の混み具合はどうですか?平日と言えど、夏休み中だと混んでますかね!?
また、駐車場から館内までは遠いですか?下の子を抱っこ紐にするか、バギーにするか、悩むところです。バギーを見ると、上の子が乗りたがるので、抱っこ紐は持っていきます。バギーだと、館内は周りにくいですか?抱っこ紐の方が周りやすいなら、バギーは持っていかなくても良いかなーと思ってます。
- なっちゃん(7歳, 8歳)
コメント

✩sea✩
駐車場の事は分からないのですが💦
さいたま市の小学校中学校は明日から始業式なので、もしかしたら少しは混み具合はマシかもしれないです💦
館内は広いので、バギーでも大丈夫でしたよ^^*

退会ユーザー
数年前の情報なので今は変わってたらスミマセン!
駐車場は入り口のすぐ近くでした☺️
うちはベビーカーを持たないで入りましたが、特に段差が多いイメージではなかったような…でも展示してある電車に乗ったりする度にバギーが大変かもしれないから抱っこひもの方がいいですかねー?
-
なっちゃん
コメントありがとうございます!
駐車場から入口は近いんですね!安心です。
確かに…抱っこ紐の方が、ラクそうですね?身軽に行こうと思います。- 8月28日
なっちゃん
早速のコメント、ありがとうございます!
さいたま市は明日からなんですね!それは狙い目だったかも☆
1つのフロアでは、段差とか少ないですかね?フロアを移動する以外に階段がなければ、バギーもありですね!抱っこ紐だとしんどくなってきてるので💦