![あもされ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
風邪のひき始めには葛根湯と言いますが私はいつもしっかり寝てしっかりご飯食べてたら治ります( ; ᴗ ; )喉や関節痛があるならロキソニン飲んでますが家にありますか?今は市販でも売られてますよー!
![猫がさわりたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫がさわりたい
わたしも授乳中なので葛根湯飲みます~
それに足して温かい飲み物+ハチミツ(喉の痛みの緩和するため)を入れます。
いつもよ体温りを1度あげると(難しいけど)菌やウイルスをやっつけやすくなるので、オススメです。また、睡眠を多目にとり、早く治すように心がけます。
しかし、授乳で夜中も起きるからか引きやすい、治りにくいのはあります😅
もし、症状が辛くなったら医者にかかるのもありです💦お大事になさってくださいね。
-
あもされ
おはようございます☀️
やっぱりひき始めには葛根湯ですかねー😆
子供達が風邪続きで夜中も起きちゃって中々寝れず、生理前ということもあり、免疫力が落ちているのかもしれません😅💦
9月から仕事復帰なので、薬局でお薬買って、なるべく温かな栄養のあるものを取るようにして、復帰までには治るように頑張ります😊
コメントありがとうございます‼️- 8月28日
あもされ
おはようございます☀️
あまり風邪もひかず、少々の風邪では薬を飲んだことがないので、家に常備薬がなくて。。。😅
9月から仕事復帰なのでそれまでには完治しないとなので、今後の為にも、薬局でお薬買って来ます😂
葛根湯は服用したことがありますが、ロキソニンはないので探してみます😊
いろいろありがとうございます‼️