![ぽこにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家でのストレスがたまり、旦那に帰宅を頼む女性の相談です。
実家に里帰り中の生後20日の男の子ママです。
実家にいるとストレスすごいです!
おチビがやっと寝かかってたところに、実母が目が開いてるからと話しかけて、目ががっつり覚めてしまい、21時過ぎからまったくねてくれません。
やめてと言っても、なんで?起きてる時ぐらいいいじゃないかと、怒ります。がっつり目を覚まさせといて、自分はさっさっと寝てしまいます。
楽に過ごすために実家にきたけど、まったくゆっくり出来ずストレス溜まり、夜になると涙が溢れてきます。そんな私を見ていた旦那が帰ってこいと言ってくれて、今週末に帰宅予定です。
同じような実母で、里帰り途中で帰ったという人、いますか??
- ぽこにゃん(6歳)
コメント
![はなかっぱ🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなかっぱ🌷
私は里帰りしてないんですけど…
ご主人が理解ある方でよかったですね!
早々に帰っちゃいましょう。
赤ちゃんのお母さんはぽこにゃんさんだけです!
ストレスが一番毒ですー!
実母、実家だからといって快適というわけではないですよね。
私は実母が手伝いに来てくれていたのですが、それでもイライラしまくりました。
里帰りしなくてよかったと思ったくらいです😅
友達も、1ヶ月の里帰り予定が2週間で帰宅してましたよー!実家にいるほうがシンドイ!と言ってました(^^;)
里帰り無しの退院当日から半ワンオペでしたが、なんとかなるもんです♡
![かり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かり
わかります!!
私も里帰りでした。やっと寝たのにちょっと抱っこさせてとか、実父は仕事の帰りが遅いため帰ってくるとテレビの音量大きいし、声もでかい為すぐ起きてしまってました。
里帰りなのでゆっくりしたかったのに家事もしてしまい、ゆっくりできず…勝手に涙が出て息子を抱っこしながら泣きました。子どももわかるみたいで泣いてるとなかなか寝なかったりグズグズだったりで余計辛かったです😭旦那に話すと早めに帰ってきとのことで、早めに自分の家に帰りました。
産後3か月はゆっくりしたほうがいいので辛かったらぽこにゃんさんの楽な方を選んだほうがいいと思います!!
-
ぽこにゃん
うちは祖母の家に家族が引越したので、実家だけど変な感じから始まりました💦
祖母が耳が聴こえづらいので、ウチも一緒でテレビの音も大音量になるし、声も大きくしないと聴こえないから、あまりいい環境ではなかったです💦
今は義実家に帰ってきて、義父母も旦那さんも協力してくれてるので、実家よりゆっくり過ごさせてもらってます✨- 9月8日
![きゅーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーぴー
里帰りではないですが、手伝いに来てくれた実母の言動がストレスすぎて、早々に帰ってもらいました💦
あのまま実母といたら、たぶん産後鬱まっしぐらだったと思うので、帰ってもらって良かったと思ってます😅
夫婦二人で育児できて、大変だったけど、それはそれでいい思い出ですよー
![t.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t.a
わたしもさっさと里帰り終わらせました。元々嫌な予感していて笑 母とか波長が合わないので😂
いちよう里帰りしといたほうが義母にも安心してもらえるかと思って帰ったんですが、やっぱり無理でした☺️
1週間で帰りましたよ!旦那は定時で帰ってくるので問題なかったです!家事も週末に全てしてましたし、極力赤ちゃんのお世話だけしました♪
ご飯だけお惣菜を買ってきてもらうか
宅食を頼むかしましたよ〜!
ストレスは体に悪いので
早く帰ってくださいね☺️♪
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私も同じでした!
元々実母も実父も好きではなかったのですが、産後は無理しない方がいいと思ったのと実母がしつこく産後は動かない方がいい!うちに来い!と言われたので帰りました。が、ぽこにゃんさんと一緒で寝かかってるところに話しかけてくるわ、ドアをバン!と閉めるわ、がん!ごん!とうるさく、子どもが目を覚ましてしまうことがしばしば…おかげで寝不足になり、寝不足と実母にイライラが募っていると「何イライラしてるの?私は寝不足なんかでイライラしたことないけど?」といわれ、カッチン。即帰りました。帰りたいと言ったら「えー、お母さん寂しいじゃん」と言われましたが無視しました。
ぽこにゃん
そうそうに帰宅して、旦那さんのもとへ帰ってきました💦
二世帯なので義父母がいるのですが、実母より協力してくれて家事やらずに寝てなさいと言ってくれてほんとに助かってます(笑)
こんなことならもっと早く帰ってこればよかったです💦
おチビのためにものんびりがんばります!!