

はじめてのママリ
2枚目半カウンタータイプ
下に補足つけますが、一部壁で、アイランドではありません😊

ゆーりお
私も今間取りを決めています✨
楽しいけど一生のことだから
すごく悩みますよね🤔
でも私なら1枚目のキッチンの向きがいいかな👌
2枚目も今っぽくていいけど
空間が勿体ない様に思います。
それにしても広い大きなお家で
うらやましいです😆
素敵なお家が出きるといいですね❤️
-
はじめてのママリ
悩みすぎてハゲそうです🤣
土地の広さは、田舎なのでできることです😊笑
2枚目は他の家具の配置も悩みそうだし、たしかに空間が勿体無いですよね🤔
まだいろいろ打ち合わせの途中ですが、いい家になるようがんばってます✨
参考になります!コメントありがとうございます❣️- 8月25日

はじめてのママリ
補足:このようなイメージになります

まぁ
私ならLDK広い方がいいです。
うちがマンションでよくある1枚目の方と同じ感じですが、LDK18畳+洋室6畳でちょうどいい感じです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
LDKはどちらもほぼ同じ大きさです💦
洋室は義母の部屋になるので、少し大きくないと困りますし、私たちの意見はあまり通せない感じです😅- 8月25日
-
まぁ
義母さんの部屋なんですね。
洋室が広いのは1枚目ですよね〜
同居するなんてすごいですね、私絶対無理です😣- 8月25日
-
はじめてのママリ
一応小さい冷蔵庫とかも置くみたいですし、二階が夫婦と子供スペースになりそっちには上がってきてほしくないのである程度義母のスペースは必要になるので😅
わたしも100%好んでの同居じゃないですが、シングルマザーで一人でアパートに住んでいるので、さすがにそのままというわけにもいかないので同居という選択になりました😅- 8月25日
-
まぁ
それなら二枚目の部屋はむしろ狭いですね。
うちも母は離婚しててシングルですが、同居は想定していません。
主人は母を心配していずれ引き取るとか言ってますけど、母自身が自分の母(私の祖母)と同居してストレスフルだったから、母も同居はしたくないそうで😅
義実家は片方亡くなろうがなんだろうが絶対同居はしないし、近隣の市にも住まないという約束で結婚しました😗- 8月25日
-
はじめてのママリ
そうかもしれないですね😊
なんだかいろいろあるんですね😅
コメントありがとうございます!- 8月25日

退会ユーザー
個人的には一枚目が好きです!
二枚目はなんかまとまりがないというか、
家具などの位置が難しそう💦
-
はじめてのママリ
たしかに、2枚目は家具の配置に悩みそうですね🤔
参考になります!ありがとうございます☺️- 8月25日

リオネル
すごい素敵な間取りですね!
サンルームとかもあるしひたすら素敵!玄関も広くていいないいな!!!キッチンは悩みどころですね!!!
出来上がった料理をカウンターに並べて さぁ、ドンドンテーブルに運べ!ってゆうスタイルにするか、自分で出来上がった料理をもっていくか、、、
でも1枚目の方だとちょっとデザインが古いというか、、築10年くらいの家の間取りっぽくて2枚目の方が現代でよくある間取りな気もしなくもないです!
最近、新築マンションや一戸建てを見てるのですがカウンターのがっつりある家って少なくなってる気がします🤔
来客の時、2枚目の方が色々隠せそうでいいな!!!って思いました!
-
はじめてのママリ
日本で一番降水量の多い県なので、サンルームないとやばいです!🤣笑
田舎なので広く土地もとれるのですが、いろいろ悩ましいところです🤔💦
たしかに、隠すのは2枚目の方が良さそうですね✨
参考になります!コメントありがとうございます☺️- 8月25日

退会ユーザー
時期とかはまだ未定ですが、マイホーム建てる予定でいますがこういうのみるのわくわくしちゃいますね😂💓
小さいうち限定な目線になっちゃうかもしれませんが、2枚目だと子供達がキッチンのあたりをくるくる走り回ったりしてちょっと危なそうだな〜って思いました!でも大きくなったらそんなことないだろうし…間取り考えるのも難しいですね🤔
-
はじめてのママリ
今のうちに情報集めときたいですよね❣️
たしかに、自由に走られそうです😱笑
あと一人は最低でも産むつもりなので、その辺も考慮して危なくない構造にしたいと思います!
参考になります😊コメントありがとうございます✨- 8月25日
コメント