※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
envie
その他の疑問

来月親戚の法要があります。お恥ずかしながら29歳にもなって自分の数珠…

来月親戚の法要があります。
お恥ずかしながら29歳にもなって自分の数珠も持っておらず、どんなものを購入しようか悩んでいます。
ご参考までに皆さんどんな色合い&材質?の数珠をお持ちか教えていただけませんか?✿

コメント

ゆっこ

サンゴと水晶の数珠です(*^^*)

  • envie

    envie

    回答ありがとうございます!
    サンゴって淡い紅色のようなものでしょうか?
    昔、祖母がそのような色合いのものを使っていました。ほんわか柔らかくて良い色合いですよね*

    • 8月25日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    そうです(*^^*)12000円前後で見た気がします!

    • 8月25日
  • envie

    envie

    いいお値段しますね!
    数珠ってそう頻繁に買い換えるものでもありませんし、自分を守るものでもあると読んだので良いご選択だと思います!

    • 8月26日
sia

何の石だったか忘れてしまいます(´-ω-`)

  • envie

    envie

    そう頻繁に使うものでもありませんもんね(˃ ˳ ˂๑)!

    • 8月26日
deleted user

私は義母に相談して義母と似た物を買いました。
宗派によって使い方が違ったりするので私は一応義実家に寄せて買いました〜

  • envie

    envie

    なるほど!そういうのは相手に合わせておくのが1番ですよね💦
    来月義理の親戚宅で七回忌法要を執り行うのですが、遠方で離れていて勝手が分からず それだけのために連絡をするのもちょっと気がひけるので..オールマイティーに使える略式を買おうかなと思っている次第です(˃ ˳ ˂๑)

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うるさいお家柄じゃなきゃ略式でいいと思います💦
    うちは義実家も実家も宗派が違って、こだわりがあるらしくうるさく言われるの嫌なので数珠二つあります😅
    ご主人に何気なく聞いてみて、義実家の宗派が浄土宗と日蓮宗じゃなければ略式でいいと思います😅
    ご参考までに💦

    • 8月26日
  • envie

    envie

    こだわりある方がいるとそうですよね😣💦
    うちの旦那さん、宗派とかあんまりよく分かっていないうえ、父子家庭で育ち そのお義父さんが他界されてしまったので他の親戚の方に聞くに聞けず..💔

    リスクを覚悟のうえで略式用意して行ってみます😭ありがとうございます🙏🏻💓

    • 8月26日