※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちやん
その他の疑問

結婚してから義理母に譲り受けたダイヤの指輪があります。ずっと離婚を…

結婚してから義理母に譲り受けたダイヤの指輪があります。
ずっと離婚を考えていて何回も話をしていますが離婚には応じてくれませんが。
もし、離婚したら指輪を返したいと思ってるのですが。
飛行機に乗らないと会えない距離に住んでる為、宅急便などで送るのは危険ですか?😰
日本ではないかと思いますが荷物開けて取られたりとか考えたらどうしたらいいのかと思って😱
考えすぎですかね。

コメント

deleted user

義母から頂いたものなら郵送はやめた方がいいと思います。
離婚は2人の問題なので
きちんと手渡しで返却したほうがいいかな?っと

  • さちやん

    さちやん


    ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね🙇🏻

    • 8月25日
deleted user

小さなお子さんを連れて(又はご実家に預けて)飛行機に乗り指輪を返しにいく…
(多分日帰りは厳しいですよね?)

自分に置き換えてみたら、現実的ではないと思ってしまいました💦
保証付きの宅配便を使うか、
義母さんに向けたお手紙を添えて夫に託すかもしれません…。
もし義母さんとはわだかまりがなければ上記の手段にプラスして、こんな結果になってしまったこと・直接指輪を手渡しで返せなかった事へのお詫びの気持ちを電話して、気持ちの整理をつけるかも…しれません😣

  • さちやん

    さちやん


    ありがとうございます。
    そうなんですよね。
    旦那が悪いのにこっちが高いお金出して飛行機乗るのかと考えたら余計憂鬱で。

    絶対に売ったりしないで欲しいとの事で頂いたんですが、たまに旦那はあの指輪を別の形にデザインして今風に変えてもらえば~?とか言うので旦那に預けると指輪がなくなってしまいそうで。

    • 8月25日