義父母に理解されず、身体的・精神的負担で悲しい気持ちになる臨月の悩み。
昨日、誤って別の質問の解答欄に書いてしまった私の愚痴です。
下にも二つ続きます。
それを踏まえて今朝、下で義父が「もう7時」みたいなこと言っているのが聞こえたので、子供は寝ていますが私だけ降りようとしたら階段を降りている途中で義母が下にいたので、「子供、起こしましょうか?洗濯機干しましょうか?」と声をかけましたが、義母はもちろん「いい、いい、あなたも上で横になっていていいよ」と。
それで上がってきましたが、義父には伝わってないし降りた方が良かったかな…💦
なんか臨月になってまでテレビも自由に見れず朝も好きに起きられない、子供のお世話も保育園利用していた自宅よりも身体の負担が大きくてメンタル弱っているのかほんとすぐ悲しい気持ちになっちゃって涙が出ます…
- 杏奈(6歳)
杏奈
昨日分の二枚目です。
杏奈
昨日分の3枚目です。
とまと
洗濯物やってもらってるんですよね?
義母さんに洗濯物お願いしてるんですよね?杏奈さんたちが寝てて干せないから早く起きてほしいってのは真っ当な意見だと思います。それが難しいなら手伝ったり、もう少し後の時間にして欲しいってお願いはできないんですか?
クーラーの件やらテレビの件やら色々あって義両親に対してモヤモヤしているのは分かります。だけど、それが続きすぎて疲れて全部攻撃的に感じ過ぎてる気もします。
そして一番の問題は義両親ではありません。あなたの旦那さんだと思います。あたなやお子さんは親孝行の道具ではありません。自分が親孝行したいが為に、トラブルが続いている義実家に置いたままにしている旦那さんが一番の問題だと思います。
-
杏奈
回答ありがとうございます。
すみません💦
まず洗濯物を含めた家事についてですが、義母が全てしてくれています。
洗い物はたまにしています。
しかし、そもそも里帰りしてまで家事をするなら私は里帰りの意味は無いと考えるので、そこに関しては有り難く思っていますが、洗濯物をお願いしてること自体は「やってもらってるんですよね?お願いきているんですよね?」と指摘されることなのかな?と感じました。
そして、7時半には起床していますが、それって洗濯物干すのにそんなに遅い時間ですかね?💦
私たちが9時や10時まで寝ていて言われるなら納得ですが、7時半ってそんな遅いですかね?
更に、娘が起床しているにも関わらず私が眠くてその時間で早く起きてと指摘されるならそこも理解できますが、娘が起床したら降りてます。
寝かしつけも8時には二階に上がったやっています。
子供を起こしてまでやるべきですか?
さらにはそれを実際家事をしている義母に言われるなら納得しますが、一切家事をやらない、買い物袋すら下げない義父に言われることに納得いきません。
義母自身は何にも言わないし「寝てていいからね」って言ってくれていますので、後の時間にしてほしいと言うこと自体義母に言っても意味は無いです…。
結婚して5年、娘の出産の際、いつも寝るのはこの部屋で起床時間は子供がいないときはもっと遅かったです。今まで一度も早く起きるようにと言われたことはありませんし、義母も待てない時はノックして干すねーと来ていました。
何年も言われていなかったことを今回主人が電話して交換条件のように指摘されることって真っ当と思われますか?
クーラー、テレビ全て義父にたいしての不満で義母に関しては感謝していますし、とてもいい方です。
義父に関しても私は娘に触れてほしくないなど思っていないし、むしろせっかく来ているのだからもっと遊んであげてほしいなと悲しく思っています。
毎日近くに住む甥、姪が来ていますが、甥だけに声をかけて公園で遊ぶなどあるので、じぃじと一緒に行きたそうにする娘が切ないです。
ここに書いた件に関しては不満でストレスではありますが、嫌いとか関わりたくないと思っていたらきっと娘にも関わってほしくないと思います。
主人に関しては実家が遠方なので今可愛い盛りの娘を見せたい気持ちがあり、孫を見せることで親孝行したいという意向でした。
普段は私の実家の親に頻繁に会わせていてますし、月に何度も実家に泊まっても主人が仕事で不参加の中実家の親と旅行に行っても文句ひとつ言われたことはありません。
私も可愛い娘を親に見せたいという気持ちは理解できますし、普段主人もしてくれていることを遠方の義両親にはこんな機会でしか出来ないなと思ったので同意しました。
道具のように考えてはいないと思います。
娘の出産も義実家でしており、そのときは義父も仕事をしていたのでほぼ義母と過ごしていて良好でしたので、主人もそのイメージから今回もと思ったんだと思います。
主人は週末にでも話に来ると言いましたが、私はこれ以上こじれて居づらくなるのが嫌なので断りました。
そして自宅のあるところで今更分娩予約は無理な地域なので、帰る選択もできません。
主人は今回の件で義父に大変怒っていてもう今回の件が終われば会いに来ない、そう言って帰る、私(お腹の子含め)と娘が一番大切だから許せないととても怒っています。
私としてはそんな風になることは望んでいないし、義父としては「お世話しているんだからこちらのリズムに合わせろ」ってことだと思うと話していますが、主人は今はちょっとダメそうです。(里帰り前に主人から義母には自分が孫を見せたいから私にお願いしてそっちで産む旨は伝えてもらってはいたんですがね…)- 8月25日
りんりん
ひょっとしてご主人の実家は田舎のほうですか❓
ちがうかもしれませんが義母も働いてますが室温が何度でもお義父さんが帰ってくるまでは絶対クーラーつけないみたいです💦
上のお子さんは何歳なんでしょうか?
里帰りの間生活費として入れてるなら
テレビもクーラーもつけても文句言われる筋合いはないと思います😖
うちの義母も何もしなくてもいいよ
といつも言ってくれますが
想像以上に気を遣いますよね ・・・
よく思われないと思うかもしれませぬんがご主人にも1度きてもらって
ちゃんと義父さんと話をしてもらった方がいいかと思います😖
いつ出産予定かわかりませんが
生まれてもそれを強要されるような感じになるとちょっとと思います😅
-
杏奈
回答ありがとうございます。
お察しの通り田舎です。
私は都会育ちで、実家は人間が不在でも犬が居るのでずっとクーラーを入れているのが普通の環境、私たちの自宅は1時間程度の外出ならクーラーは入れっぱなしで出かけるという環境なため、そもそもが違いすぎていて…。
こちらの甥姪に話を聞いても、甥姪も夜も窓を開けて寝たり、クーラーが無いことに慣れているようです。
上の子は一歳半です。
里帰りの期間2ヶ月予定で5万円始めに主人よりお世話になりますと手渡しています。
金額が足りないなら別途請求してもらってもいい気持ちです😭💦
義母はいい方で、娘の出産の際にも今回もなにもしなくていいと家事は全て負担して下さり、テレビの好みも合うので二人でスーパーに行ったりおやつを食べながらテレビを見たりと良好な関係で今回もよくしてくれています。
ただ、今回は退職した義父がずっと家に居るので、娘の時にはあまり感じなかった義父への不満がすごいです。
以前も義父の亭主関白な態度(義母の作ったご飯を残すくせに別メニューを作らせる、重たい布団の二階への上げ下ろしを手伝わない等)は義母が可哀想で見ていて不快でした。
今回もそれはおなじなのですが、事前に娘を保育園を休ませての里帰りになるため、同年代の刺激のある環境を少しでも与えたいとの希望で支援センターに連れていってほしいなどの希望を主人から伝えてもらっていました。
そう言った条件が負担なら自宅で産むつもりと話してもらったところ、仕事も無いし大丈夫とのことでした。
なのに実際は毎日私が連れていっています。
我が子なので当たり前と言えば当たり前ですが、事前に話していましたし、からだがしんどいので、それなら保育園に通わせていた方が良かったという気持ちです。
また、実家の実父は(母は他界で私が結婚した後に再婚した継母もいます)、泊まった際には娘だけ下に引き取り私は二階で二度寝させてくれたり、とにかくよく遊んでくれ、料理もします。
そんな実父に比べ、義父は別室のパソコンゲームをしているところに娘が行ってもリビングに戻してカギを閉め、甥を誘って公園に行くのに娘は置いてけぼり、そんなところも不満です。
そもそも私は孫を見せたい(義両親にもその旨事前に伝えて)主人のお願いの元こちらに来ているのに何故もっと娘と遊ばないのか疑問です。
主人は来週話に来ると言っていますが、これ以上こじれて居づらくなるのが嫌なで私が断りました💦
普段はとても温厚で私にも怒ることのない主人なのですが、自分の家族が辛い思いをさせられてる!ととても怒っていて縁を切るとまで言っています…💦- 8月25日
もか
もし里帰りをやめても出産できる病院があるのなら、里帰りやめて自宅で出産された方がいいと思いますよ。
産後は尚更ストレスに感じると思います。
この暑い時にクーラー渋ったり、起床時間でチクッと言われたり、テレビ観られないという生活はなかなかしんどいですね。
旦那さんも結局はきちんと義父と向き合い直してくれるわけでもないですから、やはり今からでも帰った方が母子共に一番いいと思います。
関係が悪化するとか、この際無視しましょう。
母親のストレスは赤ちゃんにとっても良くないです。
角が立たないように帰宅する口実としては、「ハイリスク出産になりそうなので自宅付近の総合病院での出産になりました」とかなんとか言えばいいかなと思います。
義母さんとの関係が良好なら、義母さんには事情を話し、退院までは義父を近づけさせないで貰えば総合病院で産まなかったとしてもバレませんよね。
健診で「今の生活はストレスがかかりこのままだと産後が心配だから、自宅へ帰るように言われました」とでも言えばいいかな?
とりあえず、上の子を見ながらの産後の育児はきっと大変でしょうから、少しでもストレスなく快適に過ごせる場所でした方がいいです。
申し訳ないけど旦那さん、嫁と子供つかって親孝行とか、何考えてるの?って感じです。
親孝行したいなら自分が一番しんどい思いすべき。
奥さんにストレスな生活を我慢させて親孝行するとか、いい大人なんだからもう少しちゃんと考えてもらった方がいいです。
そもそも義父にとっては親孝行になってないでしょうから、自宅へ戻ってしまった方がいいと思いますよ😅
-
杏奈
回答ありがとうございます。
それが私の自宅側は早々に分娩予約が必要な地域なんです…。
今回どちらで産むのかギリギリまで悩んで居たので、そちら側でも分娩予約していたのですが、こちらで産むことにしたのでそちらもキャンセルしていて37週の今から変更は厳しい状況です。
そうなんですよね…。
ただでさえ田舎で、すべての行動が車になるので、自分ではどこにも行けない環境です。
その上で暑くてもクーラー無しで家なのに首に保冷剤を当て、二人育児が始まれば寝不足続きになるであろう前の最後のこの時期までも起床時間を気にして過ごし、子供が寝た後のささやかな一人の時間ですら暗闇でスマホしかできない…何だかとても悲しいです。
主人に関しては、毎週うちの親と私と娘で出掛けたり、旅行したり、実家に何泊しても文句ひとつ言いません。
また、月に何度か一緒に食事をするときも文句を言わずに居てくれています。
ですので、私も遠方の義両親にはこんな機会でしか孫を長く見せられないし、親に見せたい気持ちも理解できるので、主人の意向に添いました。
また、娘の出産も義実家でしており、そのときは良好に終わったので、その経験もあり、今回こんなことになると思わなかったのだと思います。
私は、仕事を退職した義父が常にいる環境に変わったことが初めから懸念していて今回は大分と悩みました。
事前に色々希望をだし、それを全て義実家が呑むならとのことでこちらでの出産を決めましたが、まさかクーラーを付けないとは考えてもみませんでした。
私も義父にとっては「めんどう見てやってるんだからこっちのリズムに合わせろ」って感じなんだろうなと思います。
私は親孝行したいから私にお願いしてこっちで産むことにしたことを事前に伝えてもらっていたので、まさかそんなスタンスとは思いませんでした。- 8月25日
はじめてのママリ
すみません。疑問が幾つかあるのですが…
里帰りという事なので、ご主人は一緒に住んでいないんですよね?ご主人、何のどこが親孝行なんですか?自分の親が子供と一緒に暮らせるからですか?産まれてからちょこちょこ逢いに行くのではダメだったのでしょうか。
愚痴は直接言わないでって言ってますか?言ってるのにお義父さんに言ってしまっているなら、ご主人がダメだと思います。それは愚痴を聞く、ではなく愚痴を垂れ流し状態にしているだけです。
杏奈さんはお義父さんに直接意見は言えませんか?たかが1ヶ月、されど1ヶ月です。めちゃくちゃ長く感じますよ。私も今回実家に里帰りしました。父が障害者の為、週2日のリハビリ以外は家に24時間います。産前産後は父の1つ1つの行動、言動全てがストレスにしかなりませんでした。その代わり、嫌な事は嫌とはっきり伝えました。ちょっと頭おかしい人なので伝えたところで変わりませんが😈思ったことはご主人ではなくお義父さんに、どうしても言えないならお義母さんに言えませんか?ご主人経由だからお義父さんも良い気にならないのでは?と感じました。
結論、その状態なら里帰りしている意味無いです。休める時に休めないし
、産まれたら赤ちゃんのお世話もあり、もっと杏奈さんの精神面が悪くなると思います。できれば思っている事を義両親とご主人に話し、里帰りを中断するのが1番ですが…😢どんなに嫌でもはっきりと伝えないとずっとそのままですよきっと。
-
杏奈
回答ありがとうございます。
はい、一緒に住んでいません。
普段は遠方の親に孫をなかなか見せてあげられないので、今回は長く一緒に過ごさせてあげることが親孝行と思ったんだと思います。
愚痴も言わないでとはラインでも電話でも何度も言っていますし、一回メールされた翌日にも次からは絶対止めてほしい、言う前には私に確認してほしいと念押ししました。
しかし、私の愚痴の内容が主人にはたまらないらしく、「大切な人からのSOSがあって、自分は助けたくて相手が言える相手なんだから言わずにはいられなかった」と言われました。
私は「気持ちは嬉しいけど、結局悪化して余計辛くなった。言うにしても私なら例えば義母に話して上手く義父に伝えてもらえないかとか、自分が帰る前にクーラーの件がお願いしてたけど大丈夫かな?とかそういう伝え方をする。」と話しました。
主人もこんなことになったことは反省していました。
実家の親には私も何でも不満はいいますし、それこそ私の方が横暴です💦
しかしやはり義実家にはなかなか言えません…。
しかも暑くて我慢できないのは私だけな状況では尚更です💦💦
おっしゃるように主人伝いに言われたのも、主人が怒って言ったのも余計気に入らなかったんだと思います。
私としては9月になれば多少涼しくなるだろうし、あと2週間我慢すれば…という気持ちで愚痴で発散してしのごうと思っていました。
産後はもっと大変になりそうですよね…。
出産の際には主人がまた一週間こちらに来るので、そのときにもう一度最初に話していたこちらの要望を伝えてもらおうとは思っています…。- 8月25日
はじめてのママリ🔰
お疲れさまです( ; ; )
旦那さん、杏奈さんに義実家で出産こそだてさせることが親孝行のつもりなんですね(^◇^;)
こんなにストレスフルな環境では、もう難しいのでは…笑
親孝行したいなら、自分でしたらいいですよねぇ
妊婦と子ども使ってやることじゃない
でも、旦那さん言ってくれるならいってもらって環境変えてもらっていいのではないですか?(o^^o)
それで義父が居づらくなるような雰囲気だしてくるなら、旦那の希望で気がすすまない中来てるのに意味ないですし💦
自宅に帰るまでです。
義父は妊婦さんとか子育てのこと全然わかってないんじゃないですかね
言わないでストレス溜めまくるより、言って快適に過ごせる方がいいと思いますが、どうですか?😊
-
杏奈
回答ありがとうございます。
多分遠方で普段長く見せられない孫を見せたい気持ちで、それを事前に義両親にも話したところ、あちらも歓迎という感じだったので親孝行のつもりだったんだと思います。
普段は私の親に頻繁に会わせていて、旅行や実家にもしょっちゅう泊まっているのも文句言わないので、私も主人の希望を叶えてあげようかなと思いました。
それにあたり、懸念されることとそれに対しての要望を事前に伝えていて、義実家もそれに了承したのでこちらで産むことにいましたが、実際は…って感じです。
自宅に帰れたら一番ですが、もう37週のため今更帰られない状況です…
さすがに昨日のことがあったので今日はクーラー付いていました!
義父はずっとパソコンの部屋でこもっていて挨拶も応答無しですが。
今朝も結局娘は8時になっても起きなかったので、私だけ再度下に降りて娘が起きない、もう起こしてくれてかまわないので洗濯物干してくださいと言いました。
義父にあくまでも私が起きられないのではなく娘だと伝わっていたらいいのですが…。- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか〜😨
親孝行の気持ちはわかりますけど、臨月から産後の大変なときに慣れない義実家は…よくオッケーされましたね💦( ; ; )
実際来てみると、違ってたり要望と合致してないことも起きますよね💦
本当にお疲れ様です💦
もう37週なんですね!
そりゃあ帰れないですね💦
クーラーついててよかったですね✨
他の方へのコメントも拝見しましたが、義父さんがとにかく面倒な感じなんですね(^◇^;)
普段から接してない孫娘に対しても、どうしたらいいかわからないんですかね?💦
本当、それみてるのも辛いですね〜( ; ; )
義父には当たり障りない感じで、義母さんと協力して乗り越えられますように〜💦( ; ; )- 8月25日
-
杏奈
私も今回は義父がずっと居ることが不安で結構渋りました…。
ただ、娘の時には快適に過ごせたことと事前に要望を伝えてもらっていたこと、娘の時より1ヶ月短く帰ることから了承しました。
お義母さんが好い人でなければ絶対無理です…。
まだ義父の方がお世話になる点が少ないので…
はい、やはり高めの温度設定としてもついているだけで全然違いました!
そしてそれだけで少し前向きになれます💦💦
多分義父的にはめんどうみているつもりなんだと思います…昔のお父さんって感じかと。
うちの実父はその世代にしてはかなり面倒みるので比較してしまうんですよね💦
赤ちゃんには少し早めに出てきてもらって1週間でも早めに帰られるといいなと思います💦💦
また堪らなくなったらママリで愚痴らせてもらって頑張ります😭💦- 8月25日
花時計
泣き出してしまう程ストレスに感じているのなら、一刻も早くそこを出ましょう。
義母様とご主人には本当の事を話して、違う形でサポートしてもらえる環境に変えた方がいいですよ!
このままではどんどんストレスが溜まって赤ちゃんにも良くないです。
ご自分の実家は頼れますか?
-
杏奈
回答ありがとうございます。
出来ればそうしたいのですが、もう37週のため、自宅付近の分娩予約は難しい状況なんです…。
実家は両親ともに働いていて犬もいるので、難しいです。
それなら自宅で日中娘を保育園に通わせる方が楽なので、産後1ヶ月して自宅に戻ってからは夕方からは毎日親のどちらかが通ってくれる予定ではあります。
心配してくださりありがとうございます😭- 8月25日
-
花時計
ご主人の実家は遠方なんでしょうか?とりあえず産むまでは我慢して、産まれたら即自宅に帰るのがいいですね。
洗濯は交代でするとか、義母様と洗濯の時間を決めてしまうとか、お互いが気持ちよく過ごすために出来ることがまだあると思います。
旦那様に愚痴ってストレス発散しつつ、あまり無理なさらないでくださいね!- 8月25日
-
杏奈
新幹線でないとダメな距離です。
1ヶ月健診は産んだ病院でなくても大丈夫なのでしょうか?💦
選択等に関しての家事は義母は私に手伝ってほしいとは考えていないと思います💦
義父が勝手に言っているのかと…💦
はい、主人とママリに愚痴って頑張りたいと思います(´;ω;`)- 8月25日
コメント