
妊娠中の胎盤の位置や子宮筋腫に関する質問です。不安や疑問があります。
初めて質問させてもらいます。
現在4人目妊娠中で、今日で19w3d、29歳です(質問内容に関係するかもしれないので年齢も入れました)。
おとといの健診から腹部からのエコーになり、画面を見ながら先生に『胎盤が下の方にある』と言われました。今のところは大丈夫だけど、このままだとあまり良くない(安静になってしまう等)、と言うようなことでした。
性交は控えて下さい、と言われましたが、妊娠してからは一度もありません。
今回の妊娠初期の内診で、2~3センチの子宮筋腫があると言われました。その時は問題ないと言われましたが、それも関係あるのでしょうか??
今まで三度の妊娠出産を経験しましたが、このようなトラブルは全くなかったので、少々動揺してしまっています。
三番目を出産から、4年経っての出産になるので、自分の体も前と同じ様にいかないのは分かっています。
特に今回はフルタイムで仕事をしていて、内容もバイクでの外回り営業、臨月に入る前まで続ける予定になっています。
最近特に便秘もひどく、自分で考えるだけでも"胎盤が下にある原因"になりそうなことが沢山あり、不安です。
何かすれば治るものなんでしょうか??
直接的な原因はあるのでしょうか??
赤ちゃんは元気でした。
長文になってしまってすみませんm(__)m
経験された方や、周りにこのように言われた妊婦さんがいらした方、教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願いしますm(__)m
- あこ(8歳, 12歳, 14歳, 16歳)

MNYママ😊
38歳、12年振りの妊娠です。
上2人の時は何も心配なく過ごしてましたが、今回は色々でした。
筋腫はないですが、初期の頃、
「胎盤がしたの方だね、様子を見ていかないと」と言われ??でした。
週数が進むにつれ胎盤の位置が少しずつ上になり、中期終わりには、「胎盤はしっかりと上になって、お母さんの背中の方にあるね。」といわれました。胎盤の位置が変わるなんてしらなくてビックリしました。
上に上がってくるといいですね!

わだも
私も今の段階でしたの方にあるといわれています!
でもお腹が大きくなるにつれて胎盤の位置も変わるからそんなに気にする事ではないと言われましたよ⁉
コメント