
コメント

エリー
ネムリラっていうバウンサー?を使ったら寝てくれました😊
電動式でしばらくゆらゆらさせてたら寝ましたよ😊

おはな
抱っこ紐でひたすら抱っこして、近所を夜間散歩してましたヾ(。・v・。)
今もたまにあります!
-
にん🍆
熊が出る地域で一人
殺されて死んでるので怖くて😥- 8月25日

のん
冷房下げたら、ちょっとマシになりました。
暑かったみたいです…( ;∀;)
自分は大体、お乳で寝かせてしまってます。
後はパニックになっているようなら無理に寝かすより、一度落ち着かせてから寝かすくらいですかねー。
いつかは終わる事とはいえ、しんどいですよね( ;∀;)
私もかれこれ1か月近く続けてます…。
-
にん🍆
足元が冷たいときもあるので
寒いんですかね?😢
こっちは暑いけど赤ちゃんは
寒いのかな‥と😢
私も本格的になって
2週間くらい経つので
おおおおおーって感じです😫- 8月25日

しーまま
常夜灯ついてますか?
消したらマシになりましたよ☺️
-
にん🍆
消してます😥
私もそれが原因かなと
思い寝たら消してたんですけど
違うみたいで😢- 8月25日

わはは母
はいはいやたっちなど、大きな成長の前後数週間は、より多くの栄養が必要になるので、夜起きておっぱいなどを求めることが増えます💦
それと、お出かけなどしていつもと違う日常を過ごしたときも、脳が刺激を受け、この場合も栄養が多く必要になるため、夜泣きなどよくあります💦
この時期はまだまだ夜間の栄養も必要ですので、とにかく赤ちゃんが離すまでくわえさせることですかね😂
-
にん🍆
夜のミルク何度も試したの
ですが二口飲んで終わりで😥
日曜以外は出かけることも
なく出かけた日も同じような
感じでした😥解決策が
みつかりません💦- 8月25日
にん🍆
電動式高いですよね😭💦