※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
その他の疑問

市営住宅に入られてる方に質問です。市営住宅に入る時家電製品、必要な…

市営住宅に入られてる方に質問です。

市営住宅に入る時家電製品、必要な物を揃えるのにいくらくらいかかりましたか?
来年市営住宅に入る予定で住んでる所にもよりますが、カーテンレールがないとか、照明がないとか聞きます。

参考にさせて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

m

大体30万くらいですね💦
賃貸借りた方が安いですよ!
私、シングルで市営住宅見たら
汚いし、高いし、、、
賃貸借りたら逆に安くすみました!

rie

去年10月から市営住宅に住んでいます!家電はなにもありませんよ〜うちは元々持っていた家電をそのまま使っています*
あ!都市ガス→プロパンで、ガス代が不安だったのでIHを買いました♩

キッチンやお風呂場などの小さな電気はついていますが、使い回しなのか、ひとつは1ヶ月もしないうちに切れました( ;∀;)部屋の照明はありませんでしたよ〜💦

カーテンレールはついていましたが、網戸がありませんでした(TT)代わりに割引中!と書いてある網戸購入の案内が入っていましたよ(TT)
市営住宅に住んでいた知り合いも網戸はついてなかったそうです💦

新しく買い揃えたものはIHと照明4部屋分と網戸4部屋分で10万弱くらいでしょうか(*_*)

nonまま

私は来月から市営住宅に入居です!
敷金3ヶ月分
私は家賃が2万ほとなので6万

給湯器、風呂釜、網戸
は付いていたので助かりました!
家電は冷蔵庫、炊飯器、レンジは買って
あとはカーテン、テーブルなどの家具
エアコンも一台とりあえず付けるので
40万みてます😭
本当は30万くらいでおさえたいけど
冷蔵庫とエアコンが痛い出費です😭

なる

市営住宅住んでます!

内見行きましたか?
網戸や電気、給湯器なども何一つ全くなく
1から買い揃えました😂

中古を買うか新品買うかで値段は変わると思うのでとりあえず最初に買ったものを書きます!

○冷蔵庫
○食器棚
○洗濯機
○電気
○給湯器
○除湿機(湿気がすごくて)
○一通りの調味料
○洗面用具など生活必需品

あとは各々使っていたものを持ち寄ったもの

○テーブル
○カーテン
○ストーブ
○布団
○食器や調理器具

冬に引越したので網戸は翌年の夏につけました!

まり


まとめてのお返事ですみません。
参考にさせてもらいます。
ありがとうございました😌