
夜間断乳したのに、起きます。立ったり…、8時に寝て3回。。夜間断乳はもう1ヶ月はしてます。何が原因でしょうか?
夜間断乳したのに、起きます。
立ったり…、8時に寝て3回。。
夜間断乳はもう1ヶ月はしてます。
何が原因でしょうか?
- チワワ(7歳)

ココアがすき
うちの長男は1歳2ヶ月で完全断乳しましたが2歳10ヶ月まで4.5起きて立ち上がってみたり泣いたりしていました💦
やーーーっと最近1度だけ起きるけどすぐ寝るようになりましたよ
もうこういうタイプなんだと諦めです!

2児ママ♂
起きてしまうのは、
目を閉じたままですか?
泣いちゃうのでしょうか?
夜中なにか飲ませていますか?
目も開けて起きてしまうのでしょうか?
どういう状態なのかを書かないと
原因を考えようにも考えられません。

うーたん
うちもです🙋♀️
6月に夜間断乳したんですが、
未だに4、5回起きますよー!
麦茶飲んだらすぐ寝るときもあれば、抱っこじゃないとダメな時も😭

わはは母
まだおっぱいが必要な月齢だからです💦
寝ている間も脳は1日の出来事を頭のなかで整理するために、脳の活動にも栄養がいるんです😣
いつもと違う日常を過ごしたときなどは脳が刺激を受けるため、余計におっぱいを求めて起きます。
なので、夜の栄養補給も必要です💦

しましま
8ヶ月でミルクを飲ませてないなら、まだ夜間断乳は早かったのかもしれませんね。
もう母乳をあげないと決めたのなら、寝る前に補食(バナナやヨーグルトなど)をあげたり、腹持ちを良くするといいですよ😊
コメント