

ru✩.*˚
素敵なお名前だと思いますよ💓

まっこ
かなと、くうあ?としばらく考えた挙げ句外れました…💧
言われれば『あ~』となりましたが、パッとは出てきませんでした💧
-
まっこ
叶を『と』と読ませる傾向があるのは、嘔吐の『吐く』という字に似てるからというのを聞いたことあります。
あと『最近はそう読ませてる名前あるし』とか『普通に読みますよ💧』とあるけど、本来読まないよ~💧勝手に読めるってつけてる人増えてるから少しは予測つくだけだよ~💧っという印象です💧- 8月23日

ちょこぱん
よい名前だと思います❤
今は「空」という字を「あ」と付ける人いっぱいいますし、キラキラ感はないと思いますよ😋✨

サボ子
次男に付けようとしてた名前です^ ^
字も同じ(笑)
空ってあ、と読むんだーと初めて知り感激してました(笑)
可愛い名前ですよね。

鉄火のまきちゃん
読めなかったです😭💦
すみません😣💦⤵️
今時だな~と思いました😁

ayu
名前自体はいいと思いますが、
叶は「と」とは本来読みませんよ😣
それにネットで「叶」を「と」と読まれるようになったであろう理由はあまりいいイメージの湧かないものです💦
ですが今どきの名付け事情を知ってる人なら
推測できる名前だと思います(^^)

もえ
可愛い名前ですね💕
私も性別が決まって、名前の候補を出してるところです!
叶空くん、参考にしてもいいですか?
-
まるぽん
大丈夫です!😚💗
- 8月24日

やっぴ
全然読めます!
今時の名前だなーって感じですが
当て字でもないですしいいと思いますよ😊

花束❁¨̮
綺麗なお名前だと思います😊
感じの組み合わせも素敵です✨
だけどフリガナないと読めないのが率直な意見です

Himetan❤️
いい名前ですね😄
私も「空」が使いたい漢字の候補でした。
男の子だと蒼空(そら)
女の子だと夢空(のあ)か愛空(まな)
を候補にしてましたが、旦那と義父母にちょっとキラキラネームっぽい素直読めないとか言われ、女の子に空はどうかなぁ?とか苗字が縦割り漢字なので空を使うと三文字縦割り漢字になるとも言われて…産まれてた翌日に言われまた考え直しました😅
最初は旦那が使いたくない名前の響きやその文字から始まる名前は避けて、それ以外で私が考えた候補の中から選ぶと言ってましたが、考えが変わったみたいです😓
「ゆう」と「ゆ」から始まる名前はとか言ってたのに、結局「ゆ」から始まる名前です😂
女の子なのですが、お互いに使いたい漢字を組み合わせて付けました❤

退会ユーザー
読めねー。
が率直な意見です。( ;´Д`)
なぜわざわざ読めない漢字を
使うのかなー?と
ただただ疑問です( ;´Д`)

よし
全然読めますし、男の子だったらつけようと思ってました😊
私は普通に読めたけど、、読めないもんなんですかねww

はじめてのママリ🔰
最近よくいる
キラキラだなー。と思います💧
頭の良さそうなイメージはないですね😑

とるる
普通に読めました😂
逆に今は空で「あ」って普通に読みますよ💦
芸能人でも空で「あ」って読む子ども多いですし、保育園でも時々いますし、今時読めないって言う方が珍しいと思います😂笑笑
ステキな名前だなって思いますよ❤️

a.u78
全然読めますし、いいお名前だと思います😆
キラキラネームとか言いますが、最近そんな感じの名前の子ども多いので気にならないです😊
うちは女の子ですが、名前に「空」の漢字使ってます。
読みは「ら」ですが、、、
読めると言えば読める名前です😅

はじめてのママリ🍀
素敵な名前ですね\( ¨̮ )/
かわいいしかっこいいです♡

なち
空くの「あ」かなぁーとは予想つきます😊
とあくん、とあちゃん多いので読めましたが、本来「と」と読まないので当て字になりますね😅
誰かが「吐」を「叶」と間違えたからです。

りん
色んな意見あるみたいですが、
私は普通に読めるしキラキラネームでもない、いい名前やと思います(*´꒳`*)♪
私も男の子で空って字を含めて考えてて(とあ)候補にでてます(笑)

a 🧸
ウチも最初とあくんにしようとしてました☺️
でも画数的に女子っぽい漢字しか合わなくて…
断念しちゃいました(´・ω・`)
かわいい漢字です😍
コメント