
コメント

はゆこ
母が保険関係の仕事にいたのですが
ソニー生命の学資保険が一番だと言ってました( ´ ▽ ` )ノ
返戻率の上乗せが多くなっており、返戻率がとても高いのと
万が一の保証が安定してます♪

しょー♡
どーゆー感じのにしたいかによりますけど
返戻率がいいのは
日生とか、富士生命もいいってききます!
ちなみに、あたしは満期300万で月12540払って
払い込み保険料は
¥2708640(返戻率は110.7)でした!
保険契約者(お父さんかお母さん)の年齢によっても違うと思います!
あたしの旦那は3つ下なんですけど、あたしの名前で契約した方が保険料は安かったです!
今お話しした保険内容は
子どもが18歳で100万、19歳~22歳までは1年間で50万受けとる。という内容なので
どういう内容にしたいかは相談してみても良いかと思います!(*^^*)
-
まいたけちゃん
返戻率がいいのを選べば月々1万超えちゃいますよね。
何だか保険貧乏になりそうです。w- 12月12日
-
しょー♡
そーですよね~(>_<)少しでも利益を~って考えるとあれですけど、
1万以内に納めれて、その中でも返戻率いいやつがいいんですか?(*^^*)
満期いくらとかって考えてるんです?(^o^)- 12月12日
-
まいたけちゃん
正直満期のことは考えているないです。
ただ貯金代わりにって感じです。- 12月12日
-
しょー♡
なるほどっ!それなら自分の払える範囲で良さそうですね~(*^^*)
保険の窓口へ行って聞いてみても参考になると思います!色々聞いて比較されてみてください\(´ω` )/♡- 12月12日
-
まいたけちゃん
ありがとうございます。
悪阻が治まったらお散歩がてら窓口行ってみます!- 12月12日

ゅうママ
保険の人にいいといわれたのはやはり今の新しい明治安田です(*^^*)♡私もそれに入ってます!
フコク生命オススメされませんでした( ̄▽ ̄)
-
まいたけちゃん
知り合いに明治安田に務めてるので軽く聞いてみます。
キティちゃんが大好きのでフコク生命ちょっときになってました!w- 12月12日

オコジョ
他の方のコメントにも同じこと書いてしまいましたが…(^^;
明治安田のは最近新しい学資が出て、返戻率がよくなったみたいです(・∀・)
外資ならソニー、プレデンシャルあたりが返戻率がいいみたいですよ♩
-
まいたけちゃん
ありがとうございます。
色々検討してみます♪。.:*・゜- 12月12日

だるまさんの
JAいいですよ。
生まれる前に入ると利率も高いです。
-
まいたけちゃん
JA気になってました!
調べてみまーす♪。.:*・゜
ありがとうございます。- 12月13日
-
だるまさんの
私が調べたところでは、300万で350万なので、利率JAが1番ですよ。
- 12月13日
まいたけちゃん
ソニー生命ですね!
調べてみます☆