
実の両親と同居中。妊娠中に母親からの扱いが辛く、妹たちも問題行動。旦那が支え。
実両親と来年の春まで同居です。
同居を嫌がったのは私ですが金銭的に選択肢はありませんでした。
周囲には
「実の親なら気が楽だね」
「体辛かったら、甘えられるね」
「子育ての手があってィィね」
と言いますが。
妊娠初期は父から母親の心得?を力説し普段の家事と母がやらない家事とやれと言われ、悪阻悪化&不眠&体の痛みが続きました。
母は自分一人の事しかしなくなり、私が体辛いと言うと主に太ももを叩かれて、家族の誰かいると力の限りの肩揉みをしてくれて痛みで奇声をあげて泣くと大袈裟と太ももを叩かれました。
母は妊娠中に一切悪阻や不調がなかったらしく、両親は私の甘えだと思ったようです。
今現在で体型はガリガリになり、父は一切強要はなくなりました。
母は私が叩き返すようになって、手を上げなくなり、自然と私の家事の量が楽になりました。
でも週末に帰ってくる末妹は気遣う行動をしてくれるのですがやる事が3倍に増える結果になり、子が産まれたら私夫婦が家を出るまで帰らないと言われました。
(末妹は子供嫌いです)
真ん中の妹は姉ちゃん大好き♡義兄ちゃん大好き♡子供大好き♡なので家族をひたすら罵声しながら説教。
何が悲しいって優しさの塊の母が実の娘をイビリ始めた事です。
笑顔で叩かれ、楽しそうに嫌みを言われたり、鼻であしらうように返事をされ続けて産後の不安が計り知れないです。
旦那の存在が今の支えです。
(母は旦那をメッチャ可愛がってます)
- WA-chan(9歳)
コメント

歌う犬
産後はどうされるんですか?
私はそんな家族は嫌ですね...(´・ω・`)
私の両親も暴力が酷いためカツカツの生活でも自立してます!
その為に私が稼ぎ頭になってました(旦那は妊娠中にニート)
首が座ったら保育園に預けてお金を貯めて出ていった方が良いですよ!
酷な言い方しますが、いくらお金がないと言っても親はいつまでも生きてません。
病気になったら逆に全ての生活費の負担はWaーchanさん夫婦だと思いますよ!
核家族になったらそんな必要ないと思いますが...

ころ
状況がわからないのですが、意地でも家を出る方法はないのでしょうか??
-
WA-chan
来年の春までの同居なんです。
旦那の仕事の状態と支払いの関係で。
今は雪国で引っ越し作業が怖く行動はやめました。- 12月12日
WA-chan
春(4月)に家を出るのは決定しています。
産後の対策では両親が絶対歯向かわない近所の親戚に本格的な相談を考えてます。
歌う犬
出れるんですね‼良かったです‼
なるべく遠くに引っ越すのが良いですね。
私も今の仮暮らしでは義実家に少し近いので
マイホームはもっと遠いとこで探すつもりですよ!