
コメント

どんちゃん⛄️
私立の認定こども園、年少1号で通っています。
仕事を始めたので2号への切替申請を出してますが、定員いっぱいで待機になり早3ヶ月です💦
どんちゃん⛄️
私立の認定こども園、年少1号で通っています。
仕事を始めたので2号への切替申請を出してますが、定員いっぱいで待機になり早3ヶ月です💦
「私立」に関する質問
幼稚園の先生いらっしゃいますか? 友人が割と激戦区の市町村で、園長に直接電話相談したら入園の枠を一つ取ってくれるかもみたいな話をされたみたいなのですが、これはよくある事なのでしょうか? 私立の幼稚園です。先…
3人目を作るとして、 そしたら児童手当が毎月三万で、 018サポートが五千だとすると、 おおよそ750万もらえる計算になるから、 中学から私立に入れたとしても、かなり足しになる? でも、旅行とか行く時のお金が、 ホテ…
幼稚園、保育園、公立私立 にお勤めの方や、お子さんが通われている方、 園の感染症情報ってどこまで出ますか?? 上の子どもが通っているところは、 クラスごとに、◯◯感染症◯人 と張り出しています。 それを見て年長さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
そうなんですね(>_<)
いつ2号に写れるかって見通しつかない感じなんでしょうか?
どんちゃん⛄️
先日市役所に行って現況を聞いてきましたが…
今4人待機で2番目とのことだったので、今年度の切替は絶望的だろうなと思っていますf^_^;
ママリ。
なるほど😖💦
仕事はじめたと同時に
2号に切り替え手続きされたんですか?
それとも求職中のときとかに出すんですかね?
年少クラスでも待機児童ってやはりあるもんなんですね😵
下の子はどうされてらっしゃいますか?
どんちゃん⛄️
仕事を始めてから手続きをしましたが、その時の仕事は規定時間(月64時間以上)に満たなくて求職扱いとしての申請になりました。当然、点数も低かったです。
2号への切替も、下の娘の保育園申請も全部待機ですf^_^;
その時とは違う仕事を始めて、下の娘は今その職場の託児所に預けています( •̤ᴗ•̤ )来年度、上の息子と同じこども園に3号で申請する予定です!(1歳児からしか預けられないこども園なので)