コメント
3kids mama
一歳九ヶ月ならほとんど取り分けで大丈夫だと思います!エンダーはうちの子もあげたちゃってましたが、その時期にマックとかあげてなければやめたほうがいいかなって思います^_^
3kids mama
一歳九ヶ月ならほとんど取り分けで大丈夫だと思います!エンダーはうちの子もあげたちゃってましたが、その時期にマックとかあげてなければやめたほうがいいかなって思います^_^
「子育て・グッズ」に関する質問
4月、5月生まれって身長高めなんですかね😂 それともうちの子が高いだけ!? 5歳で、誕生日が4月最後の方です! 年少も年中も背の順が1番後ろですが 同じく4月生まれのクラスが違う子も背が1番後ろです! 身長111cm位…
小1の登校渋りです 最近から 「勉強できないから学校いや」 「教室がいや」 「友達がいない?からいや」 「1人の教室がいい」 と毎日泣いて登校しています。 担任と話をしたら、勉強はできてるけど、お友達と遊ぶよりか…
卵や小麦アレルギーがあれば、季節問わずに症状出ますよね??? 5歳の長男が、離乳食の頃パンでアナフィラキシー起こして、小麦と卵と乳製品がダメだったのですが、2歳になる頃にはもうオールクリアで今ではどれだけ食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
マックは1歳7ヶ月くらいの頃にパンケーキとポテトをあげたら翌日から3週間ほど下痢してしまって、それからあげてません😭やっぱA&Wの取り分けは難しそうですよね💦
家が薄味すぎるのか、今外食ではうどんくらいしか食べてくれなくてどういうものが取り分け出来るのか悩んでます😣家で食べたことあるオムライスでさえべぇーっとされてしまいました😵
3kids mama
それなら、カフェとかにいくのが無難なのかなーって思います!それか定食屋とか。。沖縄、揚げ物とか多いので、、取り分けが厳しければ最悪コンビニのおにぎりとかですかねぇ。。カフェは子どもも入りやすいところが多いですし、ご飯も美味しいところが多いです^_^意外と内地の人が経営してたりもするので^_^
はじめてのママリ🔰
なるほど!定食屋さんなら、お米はありますもんね✨(笑)
カフェも気になるので、ホテルの近く探してみます😊
ありがとうございました!