 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
妊婦では失業保険貰えませんよ。
延長手続きをして出産が終わってから貰える手続きと就職活動をしますよ。
 
            えぽこ
妊娠して仕事辞めました!
てか、つわりが辛すぎて辞めちゃったんですが、今となっては暇です😅
内職いいなぁーとは思ってますが、なかなか見つからないので、のんびりと過ごしてます!笑
- 
                                    海凛ママ そうなんですね。 
 内職はなかなか稼げませんよね。- 8月20日
 
 
            みずちゃむ
私は延長手続きをせずに失業保険もらってました!
就職する意志があるならば大丈夫だと思います✨
私の場合、就職活動してもやはり妊婦なので受け入れてもらえなかったですが💦
自己都合で辞めた場合、もらえるまで待機期間?みたいなのはあったと思います💦
- 
                                    みずちゃむ もちろん延長手続きをして産後にもらう方法もあります✨ - 8月20日
 
- 
                                    海凛ママ 内職しててももらえますか? - 8月20日
 
- 
                                    みずちゃむ 内職してるっていう申告をすれば大丈夫だったと思います😌👍🎵 
 お近くのハローワークに相談してみても良いかと思いますよ❤- 8月20日
 
- 
                                    海凛ママ ありがとうございます! 
 離職票もらったらハローワークいこうとおもいます!- 8月21日
 
 
   
  
海凛ママ
そうなんですね。