※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piko
サプリ・健康

産後ダイエットには何が最適ですか?色々あり、2.3ヶ月で効くダイエット…

産後ダイエットには何が最適ですか?
色々あり、2.3ヶ月で効くダイエットを探してます。

批判などはお控えください。

コメント

にゃー

母乳あげてるなら、ほっといても痩せますよ😄

  • piko

    piko

    母乳出なくなってしまい…
    今は20.30mlほどしか…
    ギリギリ混合ってかんじで…💧

    • 8月19日
  • にゃー

    にゃー

    それでも痩せると思いますよ!私も最初混合でしたが睡眠不足も重なってか妊娠前マイナス2キロになってます🙊💦産後2ヶ月すぎから、面白いくらい体重減っていきましたよ!

    • 8月19日
  • piko

    piko

    妊婦中、20キロ太り、10キロは落ちたんですが、後10キロ落ちなくて…😢

    そうなんですね😅自然に落ちてくれると嬉しいのですが、落ちなさそうで…😢

    • 8月19日
y.m

基本母乳でほぼおちます!
あとは私は腹筋などしてました(*^^*)

  • piko

    piko

    母乳はほぼ出なくなってしまいました…😢

    腹筋ですね!ありがとうございます!

    • 8月19日
  • y.m

    y.m

    私もなんどか乳腺炎になりその後でなくなり2ヶ月半で完ミにしましたが全然おちましたよ(*^^*)

    • 8月19日
  • piko

    piko

    妊娠中20キロふとり、産んで10キロは落ちたんですが、後10キロが落ちなくて…

    自然に落ちてくれる気配がなくて💧

    • 8月19日
  • y.m

    y.m

    半年かけて落としていくイメージにした方がいいですよ!
    1.2ヶ月で全て戻る方が体に悪影響だと思います😥

    • 8月19日
みく

個人的に母乳が一番痩せる気がします
出産直後より1ヶ月半で四キロ痩せました

あとはバランスの良い食事を適切な量を食べることですかね

産後すぐには無理出来ないので、母乳と食事で痩せるのが最適だと思います。

まー

完母でしたが全く痩せなかったので痩せればラッキーくらいですね😂!

あんまり運動も体が弱ってるので将来子宮脱とか重い更年期とか怖いので無理なさらず、
白滝ごはんや
きのこダイエットとか、
食事の量は減らさず食物繊維を沢山とって若干炭水化物少なめくらいが良いとおもいます!
ミルクだったら
夕飯抜き、米を白滝に置き換え、炭水化物極力抜き、烏龍茶を常飲
↑これで産後一年経った頃4ヶ月で8キロ落ちました!

ままりん

私も母乳でしたが、あまり痩せずでした。トコちゃんベルトをつけて過ごすと、骨盤が戻ってきて痩せました!あとは体幹を鍛える筋トレ?を2週間ほどやったら体が引き締まりました!

NA23

みなさん母乳おしですね😂
私も母乳出なくなった身です。
1ヶ月半すぎから完ミです🙆‍♀️笑

3ヶ月入る前くらいに骨盤矯正に行きダイエット始めて1ヶ月で7kg落としました!😊
妊娠中プラス17.18kgくらいで1ヶ月で10キロは自然に落ちてましたが、その後の落ちなかった分落としました笑
私はお米とか麺とかはもともと好きじゃないのでほぼほぼおかずだけとかでした😂ご飯食べるときだけ烏龍茶飲むのことと、朝は白湯飲んで寝る前は塩分取りすぎないのが食生活ですかね。
運動は息子のおかげで家中歩かされてるのと家事してるだけでした。笑
お風呂あがりにマッサージとストレッチわ欠かさずにして、筋トレは気が向いた時に。。笑
あとはごろ寝しながら足パカや自転車こぎなどですかね😅
今は体重減る一方で体力が持たず1日に何食も人の倍くらい食べてます🤣