
保育園の運動会と友人の結婚式が被っていることに気が付きました( ; ; …
保育園の運動会と友人の結婚式が被っていることに気が付きました( ; ; )
もうハガキで返事をしたあとです。
完全に私の確認不足なのですが、初めての運動会なので運動会を優先したいと思っているのですが、返信後に断るのはやはり失礼ですよね( ; ; )?
友人との付き合いは3年くらいです。
共通の友人がおらず、結婚式に知り合いが1人もいなく、正直不安なので運動会優先したいという気持ちもあります。
結婚式は9月末にあります。
みなさんならどうしますか( ; ; )?
- めめめ(9歳, 10歳)
コメント

りんご
迷いますね💦
私だったら結婚式に行きますかね🤔
結婚式一生に一度しかないことですし運動会はまた来年もあると思うので結婚式の方が優先かなと思いました!
初めての運動会でどんな風に成長したか見たいですけどね😓

にゃん
正直に言っていいと思いますよ。
-
にゃん
運動会に行きます
- 8月19日
-
めめめ
正直に言ってきちんと謝罪したいと思います(´·_·`)
運動会楽しみです(´·_·`)- 8月19日

けろち
私なら運動会ですね😅
-
めめめ
やはり運動会行きたいですよね( ´ᯅ` )
初めての運動会、とても楽しみにしてたので友人には本当に申し訳ないですが運動会優先したいと思います。- 8月19日

みるきー
早めに連絡して事情を話しますかね!
私も式の返事おっけーてもらった人から、仕事の都合がどうしても合わなくて…て理由で欠席になられたことありますが、席順とか色々準備もあるので早めに言った方がいいと思います!
あとできるならメールとか文よりも電話での方がいいかもです!
-
めめめ
今日中には連絡したいと思います( ; ; )
電話で断るのは緊張しそうですがきちんと謝罪したいと思います😢- 8月19日

退会ユーザー
運動会いきますー!!
私ならお友達には事情話して謝罪してご祝儀とちょっと豪華なプレゼントを渡します😭
-
めめめ
そうですよね( ; ; )
謝罪して御祝儀、祝電を入れ後日改めてお祝いしたいと思います。- 8月19日

さち
お断りされるのなら正直、キャンセルしたお友達との縁はもう切れてしまうのを覚悟でお断りしたほうがいいかと思います(´;ω;`)
式をあげる側は一生に一回なのに、最初に参加で連絡されたのに、ひどいって気持ちが強くなってしまうと思います(´;ω;`)
でも、早めに言ってもらわないともっと困るので早く言ってもらって、ご祝儀と何かプレゼントされたほうが、いいかと思います(´;ω;`)
私ならだいぶショックすぎるかなと。
お子さんの初めての運動会行きたい気持ちわかりますが、式をあげる花嫁の気持ちも察してあげてほしいです(´;ω;`)
めめめ
一生に一度の大事な結婚式ですもんね( ; ; )
正直知り合いが1人もいないのが人見知りな私には少しきついので、運動会優先にしてしまう気持ちもあります😢
きちんと謝罪して御祝儀、祝電を送りたいと思います。
りんご
そうですね!正直に言った方がいいかもしれないですね😇