
私は器が小さいですか?旦那が欲しいと言ったものを私の売上金でメルカリ…
私は器が小さいですか?
旦那が欲しいと言ったものを私の売上金でメルカリで買いました!1800円なり。
その直後にお金返してねって言ったら財布は向こうにあって取り行くのめんどくさいから明日払うとのこと。
翌日は朝から仕事で夜も遅く会えず。
その翌日(まさにさっき!)仕事から帰ってきて真っ先にお金返して!って言ったら「何をそんなにせかしてるのかわからない」とか「たかが1800円で、こっちは仕事してたら返すこと忘れるし、忘れたっていいじゃん」(夫婦だからってこと、あとその金額より稼いできてるんだから1800円でつべこべ言うな、そんなに1800円必要なら銀行から下ろしてこい)
などなど言われました。。
もう少し大きい目で見て欲しい。とも言われました。
どう思いますか?
- ぷに(9歳)
コメント

はじめてのママリ
お小遣いあげてるんですもんね?
わたしなら1週間くらいは様子見ます☺️
仕事から帰ってきて、真っ先に言ったのが少し苛立たせてしまったのかもですね!

退会ユーザー
何円だろうと人のお金なんだからちゃんと返せ!って思います(`Δ´)
たかが1800円じゃなくて、大切な1800円です😡
なら、欲しいとか言わないで欲しいですよね😫
-
ぷに
そういってもえるとホッとしますー(笑)
返さないとは言ってない、返すの忘れてるだけだと。
腹立ちます!- 8月19日
-
退会ユーザー
返すのを忘れやすいなら最初から借りるなって思います(# ゜Д゜)!!
それか利子をつけて返せって思います😡
そんな事を言わせる旦那さまが悪いです😡- 8月19日
-
ぷに
それを忘れたっていいじゃんといわれます。
1800円より俺は稼いできてるんだからもっと広い目で見ろと言われます。
働いてる人の方が偉いみたいですね。
🙍😞💨- 8月19日
-
退会ユーザー
働いている方が偉いとかないと思います😡
夫が働いて家族を養うのは当たり前ですし、旦那さまが安心して仕事が出来るのはぷにさんのおかげです。ぷにさんが家を守ってくれているから出来る事だと思うのでそんな事言われると悲しくなりますよね(>_<)- 8月19日
-
ぷに
喧嘩とかするとなんかいつもこういう言い回しになります。
俺は働いてる。だから疲れてる。
そう、なんか悲しいですよね。
でもわかってくれてありがたいですm(._.)m- 8月19日
-
退会ユーザー
食べさせて貰っているのはありがたいけど恩着せがましいのは腑に落ちないですよね(>_<)
子育てしながらの家事も大変ですし、仕事と比べられないですよね(>_<)
うちはそう言われたら私が働くから子ども産んで子育てして家事して家を守ってねって言っています😣- 8月19日
-
ぷに
ほんと、それやってほしいですよ。
子育てもう少し手伝ってほしいと言ったら仮にお前も働いて帰ってきて子育て手伝うなんて疲れてできないだろって言われます。
子育てはあなたの仕事でしょって。
そんなこと言うなら産む資格ないよとまで言われましたよ😱❕- 8月19日
-
退会ユーザー
酷いですね!!!
誰の子なんですか?って話ですよね。
二人の子なんだから休みの日だけでいいから子育てするのが当たり前ですよね。
家政婦雇えるくらいお金稼いでからそういう事言えよ!ってきれますね。- 8月19日
-
退会ユーザー
後、貴方はそれ以前に結婚する資格がないですねって言うと思います。
あまりにも酷いですね(>_<)
モラハラみたいですね😢- 8月19日
-
ぷに
ですよね!
お前が子供作る資格ねえよって感じです!!
なんかすいません。愚痴っちゃって。。
共感出来るって嬉しいですね🎵- 8月19日
-
退会ユーザー
ほんと旦那さんがそうですよね😡
男なんか気持ちいい事して奥さんに子ども生んで貰えて子育てもせずに、ただ働いているだけなのに親だと思っているとか笑っちゃいます。
女は女ってだけで子どもを命がけで産まないといけないのに(>_<)
私も日頃夫に思っているのでこういう事話せて嬉しいです😣💕
ほんとですね(*≧∀≦*)- 8月19日
-
ぷに
これもよく言われるのか今だけだよって。
お母さんが正しいと子供が思ってるのって。
男なんか特に(って自分がそうだったらしいですが⚡⚡)
小さいときはお母さんが正しいと思ってたけど社会に出てお父さんの大変さとかわかるようになってあのときのお母さんは間違ってたんだなって今になって思うよって。よく言われます。
子供がお前にべったりなのは今だけだよって言われてる気がして腹立ちます!
マンゴーさんはお子さんいるんですか?- 8月19日
-
退会ユーザー
まぁ子どもは母に頼らないと生きていけないですし、間違ってはいませんが、それは男だから父親の大変さがわかっただけで、母親の役割をした事がないんだから比べられないですよね。。
お金を稼いでいるから偉いんだ!奥さんを見下して、自分だけが奥さんより大変だと思っている事はわかります。
確かに男は特にって言っているあたりそう言われているようなものだし、腹が立ちますね(>_<)
1歳の子と3歳の子がいます☺️- 8月19日
-
ぷに
お子さん二人いるんですね。
こっちは一人で弱音吐いてます(笑)
私の気持ちを代弁してくれてるようで本当に心が救われます!
長々とありがとうございました😃- 8月19日

退会ユーザー
夫婦のお財布別ならきっちり請求します!一緒ならうーん…まぁ仕方ないか!次一緒に買い物行った時とか1800円くらいだったら、その時払ってもらおうってなるかな…💦
でも、今お金がピンチな時なら主さんみたいにグイグイ私も請求いきます👍
-
ぷに
ありがとうございます!
お財布は一緒なんだけどメルカリの売上金は私の!だったので返してほしい気持ちが有りすぎてしまったんですよね。。
別に困ってる訳じゃないんだけどいつ返してくれるのかってのでモヤモヤしてました(笑)- 8月19日

ヽ(・∀・)ノみ
器が小さいとは思わないです!
お金のやりとり大事なのでそこはちゃんと返すべきですし!
問題あるとするなら言うタイミングかな?と思います。
私が旦那さんの立場で
仕事疲れて帰って来て真っ先にそのこと言われたら
返すこと忘れてたこっちが悪いですけど
嫌な気分になっちゃいますね
-
ぷに
なるほど。👀。
やはりタイミングでしたね。あと言い方かな。
相手の立場になって考えないとですね。。
ありがとうございました!- 8月19日

∞
買うときにそう言ったなら請求されて当たり前です。
でも、私なら請求はしないですかね。
その代わり、他の方法で元を取ります。
-
ぷに
ほんとですよね!
ほんとさっさと返してほしかったです!!!- 8月19日

退会ユーザー
売上金獲得するのに出品して、コメント来たら返して、発送、評価したのも充分手間ですよね!笑
私もすぐ請求すると思います!笑
全然おかしくないですよー!!
というか!成人男性が働きに出るのはごく一般的なことなのにそんないばるなってこういうはなし聞くたびにおもいます!笑
-
ぷに
ありがとうございます!
普段はそういうこと態度には出さないけど喧嘩とかすると俺は偉い的な事言うのでまあ普段から思ってるんでしょうね。
確かに朝からほんとに夜遅くまで御苦労様って感じなんですけどね。。
お前も俺の仕事やってみろとか言われます✊💢- 8月19日

にょーん|ωΦ)ฅ🐾
少額だとしてもお金はお金です。
また、口約束も立派な契約です。
旦那が欲しいと言ってたものをメルカリで買う。私もありますよ(^^)
でも、私が買ってあげてもいいかなーと思ったものに関してはお金は請求しません。もともとプレゼントする予定だったものとか(笑)。
しかし、旦那が買ってくれ!って言ったものに関しては別です。必ず後できっちり返してもらいます。
たかが1800円っておもってるなら、そのたかが1800円を出し渋る旦那さんはかなりのケチだと言えますよ。
仕事してたら忘れることもある、ってのは納得できますが、
「この金額より稼いでるんだから」
「1800円でつべこべ言うな」
「そんなに必要なら銀行からおろしてこい」
これらは納得出来ませんねぇ。
だって屁理屈だもの。
お金稼いでるからって何ですか?
稼いでたら借りたお金返さなくていいんですか?
1800円でつべこべ…っていうならサッサと払ってやればいいじゃん?
銀行からおろしてこい?
イヤイヤお前が行けよボケ!!
って感じです。
もう少し大きな目で見てって何ですか?あなたが(旦那さんが)大きな器になればいいだけの話です。
本気で返す気のある人は、即日か翌日までにはきちんと返すものです。遅れそうなら事前に断りを入れるし、待って欲しいならそのように伝えます。それこそが信頼関係ですから。
夫婦間だからといってお金の貸し借りはトラブルの元です。今のうちにきちんと解決しておいた方がいいですよ。
-
ぷに
ありがとうございます!
読んでてスカッとしました。
私変じゃないですよね。
1800円。いつ手元に戻ってくるかわならないのに催促したのに「そんなに1800円に拘ってるのがわからない」みたいなこと言われ自分が変なのかわけがわからなくなりました。
こんなに取り立てみたいに催促されるなら自分の親に借りた方がよかったとさえ言われましたよ😱❕- 8月19日
-
にょーん|ωΦ)ฅ🐾
変じゃないですよ!
ここにコメントしてくださったみなさんの意見みましたか?みーーんなぷにさんが正しいって言ってますよ😊
私もそう思いますし、おかしいのは旦那さんです。ぷにさんには申し訳ないですが、旦那さんは器が小さい方です。
ここの返信コメントを旦那さんに見せてあげてはどうですか?
ぷにさんが「返して」って言ってきタイミングが悪かった…っていうのも多少あるかもしれませんが、そうなるのも不思議じゃないような出来事ですよ。
夫婦間でも、金銭トラブルで裁判沙汰や離婚騒ぎに発展することはよくあります。小さな事ではないですからね、応援しています。
ぷにさんは間違っていませんよ(^^)♡- 8月19日
-
ぷに
ありがとうございます(;o;)
仕事で忙しくてそれどころじゃないとか、言われるとそんなこと(お金返して)言う私が変なのか、気が利かないのか、、と思うようになってしまい、喧嘩の終わりは「いちいちそんなこと言わないで」で終わったのですが私もわかったとは言ったけどなんか腑に落ちなくて。
このコメント見せてやりたいです!!
でもなんだかんだで旨く言いくるめられそう。。
女性陣は皆同じ意見ということがわかって良かったです!
男性陣だったらまた違うんでしょうかね😞💨- 8月19日
ぷに
ありがとうございます!
はい。あげてます!
ちょっと急かしすぎましたかね。
夫婦ならそんなもんでいいんですよね?
はじめてのママリ
わたしも同じ感じで旦那がカードで買ったものは、小遣いから払うように言ってます!
1週間くらい待って、休日の穏やかな時間に、あ!1800円!とかいま思い出したかのように言ってます☺️しかも財布が近くにあるときに!笑
ぷに
言うタイミング大事ですね。
ありがとうございました!