

あいう
生命保険を学資がわりにするのが今は主流見たいです。
返戻率がいいのはジブラルタみたいですよ!
数日前にほけんの窓口できいてきました

なら
学資保険につられて来店されても生命保険に入られる方がほとんどです。外貨、変額のお話もきいてみてはいかがでしょうか。

なぬ
フコクの学資保険に2人とも入ってます(`・ω・´)
返戻率が高いところで決めました!

あーちゃん
息子はかんぽですが、次の子は変えます。
先日JAの学資保険で見積もりだしてもらいました!
割とよかったのでJAにしようかなーってところです。
ネット検索するとソニーが人気ですが、うちの家計では払えなそうです😂

退会ユーザー
JAはいりました(^^)/

ひろピー
ソニーに入りました!

あやか
終身保険でかけました!
旦那と私それぞれを被保険者にして、円建てでオリックス生命のRISE、ドル建てでマニュライフ生命のこだわり外貨終身に入ってます。
10年や15年で保険料払い込んで、その後増やすイメージです。
円だと17歳時点で103パー、ドルだと予測ですが125パーくらいになる予定です。
ドルはリスクあるので円建てや投信、預貯金でリスク分散してます😊

わい
ニッセイで
106のにはいってます
年金は27のときに
1万5000円で
返戻率107
コメント