
生後2ヶ月の娘が泣いたり寝ている時に、コキュっという音が聞こえることがあります。娘もその音に驚いたりしないことも。同じ経験の方いますか?
もうすぐ生後2ヶ月になる娘がいます。
普段、泣いている時や寝ている時に
コキュっ?というなにかを飲み込む音?みたいなものが娘から聞こえてきます。唾ような空気のような...
娘もその音にびっくりする時もあればなにも感じない時もあります。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

megumogu
飲んだ母乳やミルクが逆流してきてて、それを飲み込む音では?
うちのチビチビちゃんもよくコキュコキュなってました😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど!想像つかなかったです。
自然におさまりますでしょうか💦
megumogu
『赤ちゃんは胃袋がとっくりみたいな形だから、飲んだミルクがドバドバって出ることも全然あり得るから心配ないよ』
と助産師さんに聞きました😉
そう考えると、最近うちの子はコキュコキュしてない気がします☆
成長していくうちに、胃袋が大人と同じような形になっていくんじゃないでしょうか💡✨