
ジョイントマットの厚さ1センチの使い心地について教えてください。購入後30分以内しかキャンセルできず、2500円のキャンセル料がかかるショップで購入。木目調で人気の商品ですが、厚みが心配。頭を打っても痛くない子供向けに使用したいです。Amazonの蜂さんリュックを使う場合、ジョイントマットの厚さは問題ないでしょうか?
厚さ1センチのジョイントマットを使用している方いますか?
使い心地を教えてください😌
楽天で人気の高いジョイントマットを購入したのですが、よく見たら厚さ1センチでした。
ほんとは厚さ2センチが良かったのですが…。
キャンセルしようにも、どうやらそのショップは注文後30分以内までしかキャンセルできないらしく。
レビューによると、キャンセルに2500円請求されたとか。
木目調で、レビュー件数もかなり多く人気、わりとすぐ届く、安い という理由で買ったので、ネックは厚みだけです。
防音は気にしてなくて、とにかく子が頭を打っても痛くないようにしたいです。
ちなみにAmazonの蜂さんリュックも買ったので、普段それつけとけばジョイントマットが厚さ何センチだろうがあんま気にしなくて大丈夫ですかね?
- のこ(7歳)

ままり
厚さ1cmのジョイントマットを使用しています。
正直敷いてる意味があるのか…?というくらいクッション性はないように感じます😭
なのでジョイントマットの上にラグを敷いて使ってます!
うちも蜂さんリュックも使っています!
後頭部はそれなりに守れますが、側頭部や前頭部は全くガード出来ないので厚さ1cmのジョイントマットだけだと心配です
赤ちゃんは一人座りがしっかりしてきても、不意にバランスを崩して前や横に倒れるので💦

にょぴにん
蜂さんリュックうちも使ってますが、夏は暑くて頭のとこと背中に汗かいて汗疹になってやめました…笑 うちのマットも1センチの厚さで、よくひっくり返って頭打ってますが大丈夫そうです。ビックリして泣くことはあるけど、赤くなったりしてないので大丈夫(と思ってます)。でも結局最近はつかまり立ちとかハイハイできるようになって、マット外にいることの方が多くてあんま意味ないです😂
コメント