
お盆おわって家帰ってきたらびっくり…。キッチンまわりに0.1ミリほどの…
お盆おわって家帰ってきたらびっくり…。
キッチンまわりに0.1ミリほどのち~さなありさん?虫がおりました😭
いそいで掃除して今朝外にあるおすいも掃除して薬局でありを駆除するものをかってきたら今のところでてきてません😭
おすいが悪かったんでしょうか??
もしくはお盆中家をずっとあけていて掃除できてなかったから??
もともと甘いジュース等こぼれてたんでしょうか??
次はこんなことにならないように気を付けたいので原因がわかりそうなかたいますか??
ちなみにまだ住んで6ヶ月くらいでおすい掃除は半年に一回はしてね~といわれたのでちょうど掃除どきだったとおもいます。
- ままり(5歳6ヶ月, 7歳)

ほそまど
アリなのかアリじゃないのかが微妙なようなのでアリと仮定してでの話になりますが、
家の周りに公園や林、空き地になってたりしませんか?
家が木々に面してるとやっぱり虫は入りやすいです💦
あとは近くで工事やってたらそこにあった巣を掘ったりして逃げたりしたのが家に入ってくることがあるそうです
あとは例えば2階に住んでて下の方がお砂糖やジュースをこぼしてたりして入ってきたのが伝って2階まで来ることもありますよ!
アリだとするなら汚水はあまり関係ないのかなー?とは思いますが、
アリでもアリじゃなくても虫って強い臭いのするものを嫌うらしいので、
シナモンやハッカのオイルを垂らした雑巾で家を拭いてあげると予防になるそうです☺
もしアリなら春、秋は繁殖で家に入ってくることが多いそうなのでこれからの対策に良かったら試してみてください!
コメント