
義母との問題について相談です。子育てに口出しや嫌な行動が続き、義母に不満があります。義実家でのイベントに行きたくないし、義母の行動に悩んでいます。
義母が嫌いすぎます。
子育てに口出してくる。
娘をあんた呼ばわり。毎回ではないです。
喋りだして真似しだしたら嫌です。
○○旦那に、そっくりだぁ。小さい時もこぉだった。ばっかり言う。
声が、うるさい。1週間会わなかったら、勝手に家に来る。
来たら、娘を取り上げるようにする。
娘が1才になったら、保育園に預けますが、絶対にお迎え頼みたくないです。
最近、義母が娘を抱っこしても泣き止まなくなりました。それが嬉しくてしかたありません。笑
明日、義実家でバーベキューするらしく呼ばれたのですが行きたくありません。
雨降って中止にならないかなぁ。
ごはん食べてても、来年は、○○も食べれるね~とか言ってますが、私は、揚げ物とか、まだ食べさせたくないし、もぉ今から、憂うつです。
バスタオルとかもわけたいんですが、適当に使っていいよって言われるのですが、それも嫌です。
古びたタオルしかありません。
けど、持っていくのもあれですよね…。
長々とすみません。
- yukaRingo(1歳6ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

スヌーピー
うっざいですね笑笑
うちの義母も旦那に似てるだなんだて騒ぎます(笑)
子育て全然しなかったくせに💦
私なら子供が使うからと
バスタオル持参します😂😂

とも
子育て口出してくるの嫌ですよね💦
あんた呼ばわりも嫌です😑
来年は食べれるね~って言いますよね~昔の人は1歳過ぎたらだいたい食べていいと思ってらっしゃる😑
私も今から憂うつです。
私は毎回バスタオル持参してますよ!
持ってきたんで~って出します☺️
-
yukaRingo
ごはん食べれ出したら一緒にごはん食べたくないですよね…。
嫌すぎる。
バスタオル、今まで、断れずに、使ってたので、今更なので、言えません…- 8月17日

hnm
同じような感じです。
うるさいよ!出しゃばるな!勝手に決めるな!手も口も出すなー!って感じですよね💧
何年も前からずっとです…少しだけ慣れつつありますが1人目の時は本当に酷かったです。お互い。
産後のそういった感情はガルガル期?というらしいです。
取られるような感じがして凄く敏感になり苛々してしまう、本能なので仕方ないようです。
疲れますよね(^_^;)
-
yukaRingo
距離置きたいんですけど、家が近すぎて…。
行っても早く帰りたい。- 8月17日
-
hnm
私も家が近いので呼ばれるし来るしです💧
行くと下痢をするか酷い頭痛になるので相当ストレスになってるんだなと思います笑
こっちは気使うけど相手はやりたい放題で嫌になります。
勝手に色々食べさせられたりどっか連れて行かれたり沢山泣かされました💧
でも子供が大きくなるにつれ逆転すると思います⭐️- 8月17日
-
yukaRingo
勝手にされるのは嫌ですね…。
特に食べ物!
私もされそうです。。- 8月17日

ma
バスタオルは、新しいの1つ買ってお出かけ用に買いましたー!って持参するようにすれば大丈夫かと思います🙆♀️わたしはいつも持参してます🤣
やっぱり義実家の人たちって旦那に似てるって言いますよね(笑)わたしも会うたび義父に言われてしつこ!って毎日思ってますし、息子のことをコイツとか言います。会いたくなさすぎて嫌です。かと言って息子だけ旦那が連れて行くのまじで嫌です。というか義実家的にはそっちのが都合いいですよね。預けるとかぜっっったいする気ありません🤗2歳の子の行方不明事件あってからまじで預けないと決めました!!!
-
yukaRingo
めっちゃ共感できます。
実母には頼んでも、義母には頼みたくないです。
同じ話ばっか聞かされて、もぉ、うんざりです。- 8月17日

あいう
うちも義母大っ嫌いです。
うちは実家も義実家も12時間かかるのであまりまいませんが、会うたび会うたび、次までに芸を増やしててねーと。
はっ?芸って!ペットやないし!って感じで。
しかも産後も写メ送れって言われ送ったら服が変。布団が変。枕が変とぐちぐち。
いやいやいや、あんたおめでとうもなかったし、お祝いもくれなかったでしょ?って感じで。
ちなみに服はうちの親に買ってもらったミキハウスで…
ミキハウスそんなに変じゃないし、むしろお祝いもくれないやつに実母をバカにされた感じで嫌でした。
-
yukaRingo
自分の親の悪口いうのは嫌ですよね。
ペット扱いも嫌ですよね。。- 8月17日

サキ
着替え入れる袋などにバスタオルをいれてもっていって
つかっちゃえばいいんじゃないですか??
-
yukaRingo
バスタオルで巻いてリビングで着替えさせているのでむりなんですよ…。
私たちの荷物も、リビングに置いていて。。- 8月18日

柊0803
「あんた」呼ばわりはしませんが、どこも多かれ少なかれ似たような感じなんですね…。
タオルレベルでしたら持って行きましょう!
我が家はバスタオル、フェイスタオル、全て持参しますよ💦
掃除機を持参したこともあります(笑)
車で2時間の距離です。
-
yukaRingo
すみません。掃除機持参に笑ってしまいました。
明日、タオル持っていきます。
寝かせているところも普段は、義母のお昼寝布団にバスタオルを敷いているだけなんですよ…。
嫌すぎる。
その布団、いつ干した?って聞きたいくらいです。
そもそも、家に行きたくない…- 8月18日
-
柊0803
私は持ち運び可能なベッドインベッドを購入して、義理実家に持って行ってましたよ!
同じく埃っぽい座布団はとても嫌だったので💦
基本「全部持参」にしています。
借りるのも嫌ですしね💦
掃除機も中のゴミ捨てていないのかとても使いにくいので、コードレス掃除機持参しました(笑)- 8月18日
yukaRingo
バスタオルは、今更なので、なんか言いにくくて…。