
コメント

ままり
抗体なく小児科で働いてましたが、とりあえずマスクのみでしたね(^◇^;)

枝豆
とりあえずマスク、手洗いうがいでした!!ちょうど流行る頃に沖縄にも行ったりしてドキドキでしたが😅💦あとは食生活など気をつけて免疫力あげておいたりとかしてました!
-
のん
沖縄へって⁉️凄い行動力ですね😉
食生活というのが、気になります😌差し支えなければ、どんな風に気を付けていたか教えてもらいたいです🍀✨- 8月17日
-
枝豆
安定期に旅行と思って行った時にちょうど感染患者が出たってニュースになってて😂もう来た以上どうしようもなかったです😂食生活3食きちんとバランスのとれた食事とるようにしてました!まだ肌寒い時期でもあったので根野菜とかビタミンCとかとってました!今の時期なので脱水症状とか夏バテとかなって体調崩さないように気をつけてくださいね😊
- 8月17日
-
のん
風疹感染者って妊娠するまで意識していなかったので、毎年流行ってたりするんですかね?😔
三食バランスのとれた食事‼️尊敬します☺️✨私は少しは改善しつつあるものの、不摂生で…💦気を付けなきゃですね😊枝豆さんからのコメントで、頑張らなきゃと改めて思えました!!ありがとうございます♡♡- 8月17日

あいう
抗体なくて、保育士でした!
とりあえず手洗いうがい消毒してました◡̈♥︎
-
のん
保育士さーーーん😭✨
病院で、熱がある子に近づかないで!と言われたものの… 担任もっている以上…とか思っていたので💦
手洗い、うがい、消毒‼️徹底したいと思います☺️- 8月17日
-
あいう
ですです!
私は、2歳の主担任だったんですが、何歳児ですか?
私は、とりあえず、児童票で子どもの予防接種歴やかかった病気は一応チェックしました笑笑
あ、あの子はかかってるから大丈夫とか笑笑
2歳児だからかかってる子の方が少なかったですが笑笑
熱の子に近づかないって無理ですよね笑笑
元気でも、触って、あれ?熱い?熱だー!みたいなパターンもありますし( Ĭ ^ Ĭ )- 8月17日
-
のん
なんと😳 私も2歳児の担任しています!!親近感わきましたーー☺️
予防接種歴… そこまで頭まわってなかったです…💦なるほどです!
クラス24人いて、基本みんな元気ですが、アデノやらなんやら順番にかかっていたから😔だからって、何もしないわけにもいかず…
ぴっぴさんは、保育士中、何も病気にかからず乗り切れましたか?😊- 8月17日
-
あいう
気分的に…安心したくて病歴とか見たんですけど、2歳って予防接種打ったばっかりとかで、あまりかかってないんですよね( Ĭ ^ Ĭ )
私、咽頭炎なりました…( Ĭ ^ Ĭ )
39度くらい熱でてびっくりしました。カロナールは飲んでいいらしいんですが全く効かなくて。気合いでした( Ĭ ^ Ĭ )- 8月17日
-
のん
確かに… あまりかかっていないです😭
咽頭炎💦その高熱はぴっぴさんもしんどいし、赤ちゃんも心配になりますよね😔
色々質問して申し訳ないですが、ぴっぴさんは何ヶ月までお仕事続けられていましたか?☺️- 8月17日
-
あいう
私は33週まで働きましたよ◡̈♥︎
ただ、4〜5月はフリーでした!- 8月18日
-
のん
33週‼️‼️
凄いです☘て、事は運動会も発表会も乗り越えてこられた感じ
ですか?☺️
私は9週にして切迫流産と言われ、薬を飲む日々で先が不安しかないです😭- 8月20日
-
あいう
ですです!クラスの主担任だったこともあり抜けづらくて…
あっ!でも私の場合、11月の上旬に妊娠わかったので運動会は幸い終わってたんです!
私は仕事してたのに体重ふえて…妊娠前43、38週で+15キロで毎回怒られてました( Ĭ ^ Ĭ )
私全然、お腹出なくて辞めるときのお知らせの(私、結局辞めたんです)時まで気づいてない保護者たくさんで、びっくりされました笑笑
赤ちゃんは大きかったんですが。
切迫なんですか( Ĭ ^ Ĭ )無理されないでくださいね( Ĭ ^ Ĭ )
しかも安定期前?安定期入ってすぐ?くらいに運動会とかですよね( Ĭ ^ Ĭ )
大変だと思いますが…重たいもの(子どもは仕方ないですがそれ以外は)持たないようにしてくださいね💦💦- 8月20日
-
のん
仕事してても体重増えちゃうんですね💦私はまだ1回しか検診受けてないので怒られるとかはないですが… 来週に2回目の検診を控えているので、ヤバいかもです😱
実は私も?退職を考えています。
ぴっぴさんとは違いギリギリまで頑張ってじゃないので、考えが甘い!と思われるかもしれませんが…
これ以上鮮血の出血があれば入院と言われ、入院は絶対嫌なのと、職場に何かあっても責任とれないと言われたので…
産休まで元気に働けるもんだとばかり思っていたので、自分の身体に戸惑う事があります😔- 8月21日

なっつ
私も保育士で、いま8週目です(><)
0歳担任で、感染症も多いのですごく不安です…
母子手帳もまだで、血液検査もまだされておらず抗体についてもまだ調べれていません(><)
抗体無さそうで不安です…
マスクでも少しは予防できるということで少し安心しました💦😂
手洗いとマスク、徹底します!!
-
のん
わぁ♡ここにも保育士さんが◡̈*
保育園って何かと年中、感染症が出るので安心できないですよね💦
って、言っても私は何故か採血の結果を知るまでは割と大丈夫だろー!な考えで過ごしていました😱笑
あの頃からちゃんとしとけばって後悔してるので、なっつさんは今からきちんとマスク等対策されていて素敵です😊✨- 8月20日
のん
そうなんですね‼️マスクである程度防げると信じたいです☺️
ネットを見てしまうと、不安が募る事ばかり書いてあったので、こういったコメント頂けると心強いです😊