
小児科の選び方について相談です。小児科だけの方が安心でしょうか?また、辻堂らへんでオススメの小児科がありますか?
小児科の選び方について教えてください!
今月茅ヶ崎市辻堂の方に引っ越してきました。
かかりつけの小児科を決めようと思っているのですが、近くのが小児科だけでなく内科や消化器科も一緒にやっているところでした。
そういうところとなると、大人も通っていて、感染病などの心配があるなぁ…と思って行くのを躊躇しています。
やはり小児科だけのところの方が安心でしょうか?
内科消化器科小児科のところは徒歩3分で、小児科だけのところは徒歩15〜25分ところに二件あります。
アドバイスお願いします。
また辻堂らへんでオススメの小児科があれば教えてください!
- えりぃ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

さっち
同じ地域ですー😍うちは、市立病院近くの、茅ヶ崎こどもの森クリニックに通ってます‼️厳しめの先生ですが、アレルギーに詳しくて、最新の医療とかに関わってるっぽく、とっても信用できますよ😁

メメ
辻堂ではないですが、うちもかかりつけは内科と一緒になっています😊
確かに感染症的なものも気になりますが、それは小児科も一緒かな?と…
子供の方がマスクとかしないので凄そうかも、とも思います笑
うちは先生がとても良いので一緒になっている小児科に通い続けてます😊
緊急な時は近くのところ、そうでなければ遠くの小児科などと使い分けても良いと思いますよ🙆♀️
-
えりぃ
ありがとうございます!
たしかに…それは言えてるかもしれないですね笑
他の科と一緒でなにか気になることとかってないですか?
小児科だけじゃないから待ち時間とかもかかりそうかなと💦- 8月17日
-
メメ
子供が多くなる流行病とかありますからね😅
今の季節なら手足口病とか、ヘルパンギーナ、プール熱とか…
待ち時間については病院次第かなと思います💦
うちのかかりつけは大人も子供も多いので、基本的に時間がかかります😭
なのでちょっと診て欲しいだけとか、時間がないけど行っておきたい時なんかは近くの空いてる病院にしたりしてます😊- 8月17日
-
えりぃ
そうですね💦
近くの古い病院にしようかなぁ…🤔
なるほど💦
人気な病院なんですね!
できるだけ一箇所にしたいけど、時と場合に合わせて分けるのもいいですね^ ^- 8月17日

よー
おすすめではないですが、参考までに湘南工科大学前にあるしまぬき医院は日曜もやってるので知り合いのママさん達でいってる方はわりといるようです。
でも、先生が寡黙なのか、厳しいのかウマが合わないと言う方もいるようなのでくどくどしない先生が良ければ試しに行ってみてもいいかと思います☺️
-
よー
くどくどではなくて回りくどいって言いたかったです💦
- 8月18日
-
えりぃ
ありがとうございます!
日曜とかにやってる病院も知りたかったので助かります!!
回りくどいのは…合わなさそうなので、緊急の時にお世話になろうかな笑- 8月18日
-
よー
参考になって良かったです☺️
聞いた話だと、回りくどくない先生なので多分ストレートに言って来る先生なんだと思います✨
ちなみにそこの隣くらいにあるカフェみたいなところが座敷スペースあって子連れおすすめです♡笑- 8月18日
-
えりぃ
カフェ情報も嬉しいです✨
ママ友さんもいなくて、子連れでいけるようなお店も探してたので!- 8月19日

RS♡
私は赤ちゃんの時から真下医院に通ってました!
自分の子供も真下さんに通わせていましたが山側に引っ越してしまい頻度は減りましたが、いつもの小児科が休みの日とかには行きます。
線路を越えてしまいますが赤松町にある平野こどもクリニックは携帯で予約できるし、遊ぶスペースやテレビがあるのでオススメです(^^)
-
えりぃ
自分の通ってたところに子どもも行くなんて素敵ですね✨
小児科だけでやってるところで探したときに平野さんも候補にあがりました!
線路超えなきゃだし少し遠いんですよね…
迷います💦- 8月19日
えりぃ
同じ地域嬉しいです^ ^
こどもの森だとうちから結構遠いです💦
かかりつけとなると、やっぱりしっかりしたところにしてあげたいですよね!
辻堂駅の海側なので💦
さっち
真下医院は海側でしたっけ?そこも評判良いですよ😊
えりぃ
真下医院は近いです!
1番は三上医院なのですが何か評判って聞いたことありますか?
さっち
三上さんはあんまり小児科のイメージがなかったです💦
真下医院は、うちが通ってる保育園の健診とかもやってるし、近所の看護師さんのお子さんもかかりつけなので安心なイメージです😁
えりぃ
見た目も全然小児科っぽくないですよね笑
真下医院さん、よさそうですね!
徒歩数分なので、調べてみます!
すごく助かります♡