※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃん☺
妊娠・出産

内診時の出血については個人差があります。2週連続での出血は注意が必要です。医師に相談してみてください。

今日産婦人科に行ったら、
稽留流産と言われました。。。
凄く悲しく泣いてしまいました。
でも次また戻って来てくれる様に願ってます。

質問なんですけど、内診するその日に出血があるんですけど、内診するたび出血はあるものなんでしょうか?
最初は切迫流産の可能性があるからという出血でしたが、次からは2週連続で内診したその日と、次の日は少し出血がありました。
みなさんはどうでしたか?

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

私は内診では出血しませんでした
でも内診での刺激で出血はあると聞きました

お大事になさってください

  • なぁちゃん☺

    なぁちゃん☺

    そうなんですね‼
    ありがとうごさいますm(__)m

    • 12月10日
ポポロンの森

辛い思いをされたんですね。
泣いていいと思います。
きっとまた、赤ちゃんきてくれます。
その時に備えて、身体休めてくださいね(^^)

  • なぁちゃん☺

    なぁちゃん☺

    ありがとうごさいますm(__)m
    次必ず来てくれるの信じて待ちます。

    • 12月10日
なべちえ

膣周辺は妊娠により充血しています。
たぶん内診の刺激で出血しているのでは?

ゆっくり体休めてください

  • なぁちゃん☺

    なぁちゃん☺

    そういう時でも赤ちゃんに影響はないのでしょうか?
    次の時の為に聞こうかと思いまして。。。

    • 12月10日
  • なべちえ

    なべちえ

    そこから炎症、バイキンってなってはいけないので、先生に言うてみては??毎回内診のあと出血があります。って。
    うちの病院は出血とかはなくても内診をしたら膣剤入れます
    感染症とか防ぐためみたいです(^^)

    • 12月10日
deleted user

内診で出血はありませんでした

私も稽留流産で明日は
赤ちゃんとさよならをします

今は沢山泣いて
落ち着いたらまた一緒に
妊活を頑張りましょう♡

妊娠できたのだから
赤ちゃんはきっと
また来てくれます♡

  • なぁちゃん☺

    なぁちゃん☺

    そうなんですね。
    同じ経験をされたんですね💦
    私は赤ちゃんの袋は確認出来たけど、赤ちゃんが居ないという感じでした。
    私は明日手術です。
    次また来てくれるの信じて頑張ります‼

    • 12月10日