 
      
      つかみ食べの練習で、簡単に作れるものないですか?☺️たとえば、お粥で作るおやき、じゃがいもボールなど!
つかみ食べの練習で、簡単に作れるものないですか?☺️
たとえば、お粥で作るおやき、じゃがいもボールなど!
- ふがし(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
 
            zhi
茹でた野菜スティックとか…簡単すぎ??(笑)
 
            littlefalls
スティックにんじん、大根あたりです!うちの子は人参大好きだったので初期はスティック人参を柔らかく茹でて、食べさせる時一口サイズにしてあげてました。
あとはとうもろこしなんかもいいですよ♪
ただ切って茹でるだけなのですごく簡単です笑
- 
                                    ふがし 長いまま持たせてたわけではないんですね! 
 とうもろこしはあまり好きじゃないみたいで🤣- 8月16日
 
- 
                                    littlefalls 長いままだと、全部口に入れちゃって口が満杯になるので…笑 うちは千切ってました! 
 とうもろこしダメなんですね🙅♀️うちはブロッコリーもやりましたが、すごく汚れるのでおススメできません笑
 あとは、一口サイズにしたいちご、桃、とうふとかかなと思います!- 8月16日
 
 
            🌈
野菜スティック、ホットケーキですかね( ´ー`)あとはおにぎり( 笑 )
- 
                                    ふがし 9ヶ月ですがもうホットケーキ食べられますかね?🤔 - 8月16日
 
- 
                                    🌈 森永のホットケーキミックスは卵入ってないんで8ヵ月頃からあげてましたよ😊💕スーパーに売ってます!牛乳も入れるの心配なら水でもできますよ!あまり味はしないですけどね😂 
 娘の手のひらサイズのやつたくさん作ってます😊💗(余りは私のおやつw)- 8月16日
 
- 
                                    ふがし そうなんですね! 
 それなら簡単そうです☺️
 牛乳は大丈夫なので、より美味しくできそうです!
 ありがとうございます✨- 8月16日
 
 
            はい
ウチは食パンをコロコロに切ったのが初めでした。野菜は硬くて噛めなかったので。
朝はパンなので必然的に毎日こちらも楽に練習できました。あとは大きめにしたスクランブルエッグとか。
- 
                                    ふがし なにをあげたらいいかわからなくて食パンばかりだったので、なにか他にないかなーと🤣 
 しっかりと卵クリアしたらスクランブルエッグもあげてみます☺️
 ありがとうございます!- 8月16日
 
 
            とまと
きな粉とフォローアップミルク
でフレンチトースト
をよく作ってました!
パンをスティック状にすれば
つかみ食べの練習になりますよ☺️
- 
                                    ふがし きなこいいですね! 
 やってみます!- 8月16日
 
 
   
  
ふがし
野菜スティックあげたことないですw
お子さんは食べてくれましたか??
zhi
長男は硬いもの好きなので、茹でずに生で食べてました(笑)