![ハンバーグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が手を噛むのは心配ですが、成長と共にやめることがありますか?
もうすぐ8ヶ月になる娘が、最近寝ぐずりの時や、日中結構愚図ったりする時に、娘自身の手首の辺りや、手の甲を噛むことがあります😫見ると赤くなって痛そうで、ついかわいそうに思ってしまいます😭そのうち噛まなくなるのでしょうか😫💧
- ハンバーグ(7歳)
コメント
![こすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こすけ
うちも眠たい時たまに耳たぶを引っ張ってグズグズいいます😨💦おかげで耳たぶの付け根は少しだけ切れたようになっていて赤くなってます😱💦その子の癖なんでしょうね💡あとはおしゃぶりの延長なのかも…我が家は寝かしつけはおっぱいなので眠くなってくると自分のこぶしをちゅっちゅしてみたり手首や腕あたりに吸い付いてます🤔
![みなこと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなこと
最近何か変えてませんか?吸うんでは無く噛むんですか?
-
ハンバーグ
最近1時間おきに夜中起きるようになったので、今までその度に添い乳していたのを、抱っこでトントン→寝るにしてみてるんです😫それでストレスなのかな😣
- 8月16日
ハンバーグ
なるほど💡😫うちは髪の毛引っ張ったりもするんです😣いつかやらなくなるのかな😣
こすけ
髪の毛って自分のをですよね?しますようちも!ママリの今日の赤ちゃんのとこに載ってましたけど、髪をひっぱったりするそうです!頭皮に湿疹などがない限りは自然となおる👀癖だそうですよ☺️
ハンバーグ
そうなんですね!髪の毛は自分の引っ張るんです😣💧湿疹はなさそうなので、単なる癖なのかもしれないですね、ありがとうございます😊