①暗い環境で絵本を読むのは目に悪いですか? ②寝室から抜け出す子どもに対策が必要です。
寝かしつけの時の小さな悩みです😫💦
対策やアドバイスあればお願いしますm(_ _)m
①寝る時に豆電球で、かつ、部屋の一部がすりガラスになっているので、少し明るいのですが、その状態で絵本を持ってきます😂もちろん豆電球にする前にも何冊か読んでます。やはり暗い状態で絵本見せたら目が悪くなるので読まない方がいいんでしょうか?💦
②最近扉の開け閉めができるようになってから、ネンネの時間に毎日のように寝室から抜け出します💦
100均のストッパー(引き出しや戸棚につけていたもの)を取り付けたのですが、壁の素材が原因で粘着テープの粘着力が弱く、ストッパーごと剥がして扉を開けて脱走します😫扉の前に重いものを置いてもずるずるどかして脱走。。
お手上げの状態です。笑
何か対策やアドバイスがあれば教えて頂けると嬉しいです😭✨
- ママリ
コメント
はな
②のみの解答ですみません🙇♀️
うちは寝室から脱走しようと試みた始めた頃に、もしかしてまだ寝たくないのかな?と思って
無理に寝室に連れて行くのを辞めました🙂
リビングにお布団敷いておいて、ある程度遊んで満足したら勝手に布団に転んでゴロゴロして寝る〜
寝たのを確認してから寝室に連れて行くようにしました😀
今ではリビングにお布団敷いておいたら、眠くなったら自ら電気を消してゴロゴロし始めます!
時間は大体21時前後に寝る事が多いです。
もしかしたらまだ眠くなくて逃げ出してるってことはないですか?🙂
無理に寝かせようとしても寝ないなら、いっそ気の済むまで遊んでみろー!と思い
うちは寝室に連れて行くことを辞めました。
池
①どの程度の明るさかわからないので一概に言えませんが、私自身小学生のころ薄暗い中、読書してどんどん視力が落ちメガネが必須になりました…これだけが原因とは限りませんが、なので我が家では絵本読む時は明るいリビングとかで読み聞かせてます。
②脱走するくらいの時はまだ眠たくない、雨などで外遊びができない疲れきるほど遊んでない時がほとんどだったので日中めいっぱい体を使った遊びをしまくるのを心がけてます。
あとは女の子しか育ててないので当てはまるかわかりませんが、お気に入りの人形をベッドに連れて行って、もうくまちゃん(うちはあらいぐまちゃんです🐻)ねんねするってさ、だから隣で一緒にねんねしよーって言って誘うとすんなり来てくれます。元々、はい寝る時間でーす!ねんねだよーって言えばねんねのポーズしてベッドに来て諦める子でした笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
①のご意見頂いて、暗い中読むのは止めようと決心がつきました!!笑 今後の為にも、絵本は明るいところで、という習慣付けも大切ですね!!ありがとうございます!
②もう最近本人の遊びたい欲がすごくて、お昼寝しても本当にギリギリまで遊んで、いきなり力尽きたようにいきなり寝るんです。。なので夜眠くなるまで待っていると、夜更かしになってしまうのが怖くてちゃんと暗くしたら寝るんだよーと教えたいんですが、そもそも寝室にいないという。。😭笑
お嬢様は本当にお利口さんだと思います!😭❤️しかもちゃんとアライグマちゃんの為にもネンネしてあげるなんて可愛いです😍
息子も、産後の入院時からいつも一緒にネンネしているクマさん🐻がいるんですが、自分が眠たくなってからしかクマさんのところに来ません😭💦(現に今もクマさん放置して1人でリビングで遊んでいます。。笑)
ちょっと色々試してみようと思います!😫💦
ありがとうございます!!- 8月15日
ママリ
コメントありがとうございます✨
そうなんです!😭本人が遊ぼうとしてて。。ただ扉を上手に開けられるようになる前(1-2週間前)までは、ある程度元気な状態でも、暗くして一緒にゴロゴロしていたらスーッと寝てくれていたので、その習慣が崩れるのに私がモヤモヤしてしまって😫💦←結局親の都合ですよね💦笑
でもやっぱり本人が寝る気がないとダメですよね😫💦
はなさんのやり方も試してみようと思います☺️
ありがとうございます!
はな
わたしもよくお昼寝とか自分の都合で無理やり寝かせてましたよ😹
うちもすんなり寝室に行って寝ていたのに、急に嫌がり始めて、、、
最初は泣いても寝室に連れてってましたが、わたしもストレスになるしもういいや!って思って辞めちゃいました☺️
もう無理ー!!ってなったら一度試してみて下さい😉
ママリ
そうだったんですね!😂
そうですよね!本当授乳してた頃なんて、こちらの都合で簡単にコテンと寝てくれたりしてたのに。。笑
寝室(寝かしつけられるの)を嫌がる時期もあるかもしれないですね😂それも成長ですよね🤤✨
試してみます!☺️ありがとうございます!!