
コメント

退会ユーザー
児童館と言うのはよくわからないんですが、、😵
支援センターは、オモチャが置いてある一部屋のみで
児童センターは、幼稚園の跡地?かなにかで、部屋もいくつかありますし体育館みたいなところもあり、規模が全然違いました!
退会ユーザー
児童館と言うのはよくわからないんですが、、😵
支援センターは、オモチャが置いてある一部屋のみで
児童センターは、幼稚園の跡地?かなにかで、部屋もいくつかありますし体育館みたいなところもあり、規模が全然違いました!
「友達」に関する質問
3歳直前で指しゃぶりし始めました💧 保育園で仲の良いお友達がしてる、とのことです(本人談) 保育園のお友達のことをよく観察してなんでも真似します。 どうやって辞めさせたらいいでしょうか?? とりあえず今日は ・…
小学二年生の長女、マウント取り気味です🥲 「私辛いの好き、酸っぱいの好き」 どーでもいいことを従兄弟や親戚の子に 自慢することが多いです😓 こういうのってあるあるなんでしょうか? それともうちの子だけ😭? お友…
お醤油をかけると美味しい食べ物、教えてください! お友達がおいしいお醤油を自作したので、お醤油パーティーします笑 このメーカーのお豆腐がいいとか、そういうのも大歓迎です! 豆腐、湯葉、とうもろこし、バニラア…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほっぺ♡
ありがとうございます!
0歳を連れて行くにはどちらに行けばいいのでしょうか?(´•̥ ω •̥` ')
退会ユーザー
どちらも小さい子が遊べるオモチャはあるので、家の近さとかで決めても大丈夫だと思います🙆♀️💘
私個人の意見だと、支援センターは2、3歳になれば物足りないかな?!と言う感じだったので赤ちゃん向けではあると思います!
児童センターの方が大きくなっても楽しめる気がします!
ほっぺ♡
なるほど💡よくわかりました!
ご丁寧にありがとうございました😊💕