※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
子育て・グッズ

歯磨きや口の中のお手入れは、歯が出てきた5日前から始めるのが良いでしょう。離乳食はまだ少量ですが、お粥や野菜を食べています。

歯磨きなど口の中を拭いたりするのはいつ頃から始めたらいいのでしょうか?

5日前くらいから歯が出てきました🙌
離乳食はあまり進んでいなくて、お粥と野菜ちょろっとを食べたり食べなかったりです。

コメント

なな

歯が生えてきた頃からケアはするようにしてます!2歳ぐらいから虫歯あるお子さんもいるので気をつけた方がいいですよ(*^^*)

  • ちょん

    ちょん

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    生えてきたら始め時なんですね!
    気を付けます😧✊

    • 8月15日
y.m

歯が生え始めてからやりました(*^^*)

  • ちょん

    ちょん

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    そうなのですね、
    うちも始めようと思います!

    • 8月15日
K

1本でも生えてきたら歯磨きを始めるのがいいみたいです(*^^*)
私も気になってちょうど雑誌で見てました♩

  • K

    K

    一応次ページもどうぞ✨

    • 8月15日
  • ちょん

    ちょん

    画像までありがとうございます!
    最初はガーゼでするのですね✊

    • 8月15日