※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
娘Love💜❤💙💚
お出かけ

2ヶ月になる子供が居るんですが、今日木更津で花火大会があるのですが、…

2ヶ月になる子供が居るんですが、今日木更津で花火大会があるのですが、連れてっても大丈夫でしょうか?
あと連れていくとしたらベビーカーと抱っこ紐どちらがいいんでしょうか?

コメント

しずく

んー、人混み気になりますが
授乳やオムツをするのがちゃんとできれば良いのではないでしょうか。
もう自己責任です😂💦

  • 娘Love💜❤💙💚

    娘Love💜❤💙💚

    そうですよね...💦ありがとうございます!

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

予防接種前なら人ゴミは避けたほうが
いいと思います💦
どーしても行きたいなら人ゴミのない
遠目から見る程度ですぐに帰れるように
したほうがいいかなと思います😓
暑さもまだ心配ですし長時間は
赤ちゃんも疲れちゃいますよ!

  • 娘Love💜❤💙💚

    娘Love💜❤💙💚

    実は予防接種前なんですよね...
    さすがに人混みの中には入れないですね💦あまり赤ちゃんのことも考えて早くきりあげるようにします!

    • 8月15日
まっちょ

音にビックリしたりすると思うので私なら連れていかないですが、連れていくとしたら抱っこ紐で行きます👶🏻

人混みの中ベビーカーは、邪魔になりそうだし、ぶつかったりしたら危ないかなと思います😊

  • 娘Love💜❤💙💚

    娘Love💜❤💙💚

    もしびっくりして泣いちゃったら周りに迷惑をかけてしまいますよね💦
    ベビーカーは場所も取りますし抱っこ紐の方がいいかもしれませんね(๑´・_・`๑)

    • 8月15日
まるる

私なら気温や人混みや騒音が心配なので連れて行かないです。
まだ子どもも楽しめる訳ではないので、大人だけの都合ならやめておきます💦
でも考え方はご家庭それぞれだと思います😊
連れて行くとしたら断然抱っこ紐の方が良いと思いますよ!

  • 娘Love💜❤💙💚

    娘Love💜❤💙💚

    知り合いからかわいいジンベイを頂いたので早く着れるうちに着せたいと思っちゃったんですよね💦
    赤ちゃんのことを第1に考えなきゃダメですね(^_^;)

    • 8月15日
ポテコ🍟

大きい音は耳の障害などになったら嫌なので連れていかないです。

もし、行くなら抱っこ紐もってベビーカーで行きます!!

  • 娘Love💜❤💙💚

    娘Love💜❤💙💚

    花火大会がきっかけで耳の障害になってしまったら絶対この先ずっと後悔すると思うのでそう考えると連れていかない方がいいかもしれないですね!

    • 8月15日
ママリ

2ヶ月だとこの暑さと人混みは赤ちゃんキツイかもです😂💦

行くとしたらベビーカーは邪魔なので暑さ対策万全にして抱っこひもですかね🌟

  • 娘Love💜❤💙💚

    娘Love💜❤💙💚

    そうですよね...💦まだ小さくて免疫力も全然ないからいつ熱中症になってもおかしくないですもんね😫😫
    人混みの中に入ったらさらに暑くなりますもんね...

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月で連れて行っても赤ちゃん音にびっくりして泣くんじゃないですか?
車のなかで遠くから見るとかならまだわかりますけど、今年くらいガマンできないですか😅?

ana*

2ヶ月でベビーカーで人混みは可哀想かなーと思います(´×ω×`)
暑いですし、、、
私は明石に住んでいるので
どうしても花火大会の事故を思い出してしまい、小さいうちは連れて行かないようにと思っています。