※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hsm
妊活

人工授精から11日目で着床時期はわかりません。明日の検査で妊娠の有無が分かる可能性があります。症状がなくても大丈夫です。

8月4日に人工授精をし、今日で11日目になりますが、着床時期って今でしょうか?だいたい着床時期は何日目ぐらいからになるんでしょうか・・・?

また、明日病院に来てと言われているのですが、なんの検査かいまいち分かりませんm(_ _)m

もしかして、妊娠してるかしてないか、明日で分かったりするものなのでしょうか??😭

今もう着床時期なら、全くなにも症状がなくて、はじめての人工授精もダメだったかーってかんじです🙁

お分かりであれば教えてください( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

コメント

まーちゃん

わたしも人工授精でしたが、着床は10日ほどかかると思います。早くて7日と聞いたことあるので7〜10日ですかね。
なんの検査かわかりません... わたしは妊娠検査薬反応したら電話するように言われました(^^)
反応確認したのは人工授精から18、19日目でしたよ!

  • hsm

    hsm

    ご回答ありがとうございます☺️そしてご妊娠おめでとうございます☺️

    とても分かりやすくありがとうございます(˘ω˘)

    では、今検査してもフライングになりますね😭ありがとうございます。

    • 8月15日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    ありがとうございます!

    もしかしたらホルモンの注射打つのかもしれませんね。

    14日目が生理予定日なのでそこらへんで検査するといいですよ(^o^)o

    • 8月15日