
iPhoneの写真18,000枚、動画1,000本をどう残すか悩んでいます。パソコンがなくバックアップもしていない状況で、写真はアプリで印刷できても動画はどうすればいいか考え中です。動画をDVDにするアプリなどの方法が知りたいです。
iPhoneの中の写真18,000枚、動画1,000本。
これってどうやって残すのがいいんでしょう😭?
極度の機械音痴なので💻パソコンは持っておらず、
バックアップなどもしたことありません。
データが多すぎるせいか、カメラのキタムラなどで
写真を印刷しようとするとパソコンがフリーズしてしまい、
結局出来ないってことが過去に3回ほど…
その度に店員さんに謝って。申し訳なさすぎました。
まぁ写真はアプリを使って印刷するとしても
動画はどうしたら残せますかね?(´;ω;`)💦
動画をDVDにしてくれるアプリとかありますかね😭?
定期的にやっておけば良かったと思いながら
8ヶ月が経ちました。自業自得ではありますが、
良い方法などがあれば教えてもらえると嬉しいです。
- 菜の花(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ゆん
スマホにUSBみたいなメモリーを指して画像をバックアップするものが携帯ショップに売っています!
ちょっとお値段はしますが私はドコモショップで店員さんからオススメされました。
そこに動画を移せば、カメラのキタムラなどでもDVDにできたと思います💡

ポポ
私はGoogleフォトにバックアップしてます!旦那にやってもらったので詳しくはわからないのですがGoogleアカウント作ってアプリにバックアップしていくだけです!
あと「みてね」っていうアプリも使ってますが動画は長いのはバックアップできないです。
-
菜の花
コメントありがとうございます💓
前にGoogleフォト使ってみたことがあるんですが、データが多すぎて全然バックアップ?が進まず、5時間経っても終わらなかったので断念しました😭… みてね 私も使ってます! 動画の時間制限あるのだけが残念ですよね💦- 8月15日

えび
iCloudに保存しておけばいいと思います(iPhone、iPad、パソコン用のネットを通した保存できるサービスです)
wi-fiにつなぐたびに自動でiCloudにバックアップしてくれるので、ほっとくだけでやってくれるし携帯変わってもiCloud上に保存してくれてるから手元から消えません。携帯本体からデータを消してもiCloud上に残っていればデータもいつでもみれます。無料です。
iCloud上でデータがまんぱんになったら他のGoogleドライブとかの、iCloudと同様のサービスを使うのもありです
-
菜の花
コメントありがとうございます💓
iCloud 無料分では全然足らず、容量を買い足さなければいけないので、なかなか手を出せずにいました(´;ω;`)私ケチで(笑) でも1番無難とゆうか、簡単にバックアップ出来るのはiCloudですよね💭悩みどころです😭- 8月15日
-
えび
5ギガしかないですもんね
なのでGoogleが一番無難やと思います。他の方がいってるように、メモリーカードに移すのもありですが、容量多過ぎて時間がかかるのは、メモリーカードでもGoogleでもiCloudでも同じなので、時間がかかってもGoogleドライブにバックアップ、バックアップしたものは削除を繰り返すしかないかなと。返信不要です- 8月15日

退会ユーザー
すごい枚数ですね!
iPhoneに万が一があったら立ち直れなさそうです😂
是非グーグルフォトというアプリとってみてください!
データが増えるとバックアップ取ってくれるので、いつ壊れても大丈夫という安心感がすごいです。
無制限ですし、家族で共有するのもとても簡単です☺️
-
退会ユーザー
ちなみにiCloudだとその量は有料になりますが、グーグルフォトは無料です🙋♀️
- 8月15日
-
菜の花
コメントありがとうございます💓
Googleフォト使ってみたことあるんですけど、やはり枚数が多すぎて全く進まなくなって💦5時間経っても変わらなかったので断念した過去があるんです😭やはり、データ量が少ないうちから、こまめにやっておくべきでした💭- 8月15日

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
iPhone用のフラッシュドライブにバックアップを取るのはどうでしょうか( ¨̮ )??
あたしの場合は、Googleフォトというアプリで毎回バックアップを取ってます✨
無料で無制限なので、写真などのバックアップを取っておきたい場合はオススメです🤗
ただGoogleフォトにバックアップした写真をGoogleフォト内で削除すると、本体の写真も消えちゃうので注意が必要ですが⚠️
フラッシュドライブを買うのが1番分かりやすいかもしれませんね♪♪
auとかでも売っているので話を聞いた方がいいかもしれませんね🙋♀️
ただauで買うよりAmazonとかで買った方がかなり安かったと思います!
-
菜の花
コメントありがとうございます💓
フラッシュドライブ初めて聞きましたo(*・ロ・*)o 今度お店の人に聞いてみます♪ あまりのデータ量にGoogleフォトも全然進まなくなったり、お店のパソコンもフリーズしたり… 最初からきちんと管理しておくべきですよね😭反省してます💭- 8月15日

みさ
わたしもグーグルフォトです。
iCloudはマメにバックアップしてたのに写真が産まれた月の写真がなくてすごいショックで
信用してないです😢
-
菜の花
コメントありがとうございます💓
Googleフォトもデータが多すぎて画面フリーズして進まなくなって駄目だったんです💦根本的にバックアップして、本体のは消す…という考えがなく、両方残しておくタイプだから容量オーバーになっちゃうんですよね(´;ω;`)かといって全部を現像するお金もないし… 親バカは困りますよね😩💓(笑)- 8月15日

菜の花
みなさんコメントありがとうございました💓やはりバックアップは最初の段階から こまめにやっておく、こまめに現像する、こまめにDVDにしてもらう、が1番です😭みなさんはどうか私のようなズボラにはならないよう、お気をつけくださいませ(´;ω;`)!!!
菜の花
コメントありがとうございます!
そんなのがあるんですね✨知らなかったです。今度お店の人に聞いてみようと思います!ありがとうございます💓