![2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠37週で胎児の体重が小さいと言われて不安です。同じ状況で保育器なしで退院した方の経験が知りたいです。
現在妊娠37週4日目で今日、妊婦健診に行ったら
胎児の体重が2257gで、毎回、小さめですねと
言われます。
もう少しお腹の中に居た方が赤ちゃんのためとのことですが、万が一未熟児で産まれてきたら保育器に入らないとならないとおもうのですが、
それは避けたいです。゚(゚´ω`゚)゚。
実際に私くらいの時期に胎児の体重が同じくらいで、保育器に入らず退院できた方も居ますか?😂
これからの発育がどうなるかはわからないと思うのですが、、不安なのでご相談させていただきました!
- 2児mama(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![もえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえ
私は38週で出産して、赤ちゃんは2479グラムで生まれて来ました!
それでも保育器に入らず、明日退院ですが今は2700を超えるほど大きくなりました✨
![2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama
上の子は2430gで産まれましたが、保育器にも入らず一緒に退院できました!
-
2児mama
そうなんですね!
それを聞いて少し安心しました★- 8月14日
![ぽこたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこたろ
予定日過ぎて2408gでしたが保育器入りませんでした😀
小さめでもおっぱいよく飲んで体重増えて退院出来ましたよ😊
![ペンシル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペンシル
1番上の子が37wの時2176gでしたが、生まれたら2408gありました!推定体重は誤差があるし、保育器に入らず退院しましたし、現在小5でめーっちゃしっかり大きい方です(笑)
今回の子も36wで2067gしかないですが、どうせ腹のなかでは育たないからといつ生まれても🆗もらってます!
![せいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいちゃん
1人目39週1日に出産して2162gでした!週数もいってたので生まれてから1度も保育器に入りませんでした😊産後は吸いが弱くて母乳も飲んでくれなくなかなか大きくならなかったので不安でしたが、今2歳になって他の子と変わらず保育園にも行き大きな病気もせず過ごしていますよ☺️出産は小さめだったので2時間で出てきてくれたので楽な方でした!今回は大きいので不安ですがお互い頑張りましょうね!
-
2児mama
そうなんですね!
ありがとうございます★
お話聞いて安心しました^_^
お互い頑張りましょう!- 8月15日
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
うちの第一子も小さかったです。予定日に産まれてようやく2500gギリギリ低体重児ではありませんでしたが、臨月の1ヶ月間とにかくタンパク質を摂れと言われ、豆腐や肉などをたくさん摂取しました。病院ではもう少し小さく産まれているお子さんもいたので、今はとにかくお腹の中でおおきくなってくれることを祈ってタンパク質たくさん食べてるといいのかなと思います!
![ぷりんぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりんぷ
話はずれますがーw
私自身が小さくて母親のお腹に11ヶ月居ましたが2,800位で元気に育ちました( ´∀`)
2児mama
そんなに早く産まれることもあるんですね!毎日注意して安静に過ごすようにします( ^ω^ )