
2週間の赤ちゃんが60mlのミルクを飲んだ後に吐いてしまう場合、ミルクの量を減らすべきでしょうか?
生後2週間です。母乳を飲ませたあと30〜40mlミルクを足していましたが、今日の2週間健診で体重があまり増えていなかったので、先にミルクを60ml飲ませたあとに足りなさそうであれば授乳するように言われました。
帰宅後ミルクを60飲ませた後にゲップさせようとすると、鼻から出るほど勢いよく大量に吐いてしまいました💦寝る前にまたミルクを60飲ませたときにも2口ほど吐いてしまいました😓
この時期は最低でも60は飲ませないといけないと思うのですが、ミルクの量を減らした方がいいのでしょうか??
- はじめてのママリ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

( ¯꒳¯ )
少し減らして徐々に増やしてみたらどうですか?

さとみっち
母乳は吸わさないと出てこなくなっちゃうので、母乳希望なら、母乳外来か個人の助産院行ってみては?
マッサージして貰うと、凄く出るようになりますよ❤️
私は、桶谷式の所に行っています🎵
ミルク多かったのかもですね💦
-
はじめてのママリ
母乳はピューとするほど出てきてるんですが、赤ちゃんの吸い方がまだ上手じゃないみたいで😂💦
ミルク50にしてみたら吐かずに飲めました✨- 8月14日
-
さとみっち
乳輪が柔らかくないと食い付きにくいみたいです💦
私は、左が扁平で、右だと割りと食い付きやすいみたいで、左が余りに無理そうなら、乳頭保護器を使ってみようかと?
一緒に頑張りましょう🎵- 8月14日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭✨乳首も助産師さんには柔らかいと言われているんですが、深く吸わせるのができなくて💦いつも浅飲みになってしまうんです😓💦練習あるのみですね😵頑張ります!
- 8月14日

ぴぃちゃん
それは多い気がします🙂💦
30~40でいいとおもいます!
私のときも増えが悪く悩みましたが
ミルクは足しても50まででした🤔
-
はじめてのママリ
そうなんですね!産院で2週間までは60飲ませてね、最低でも50って言われてたので、60から減らしたら体重増えていかないかと思って悩んでました💦
さっき50にしてみたところ吐かずに済みました☺️- 8月14日
はじめてのママリ
さっき50に減らしてみたところ、飲み終わったあとも欲しがったのでそこからおっぱいを吸わせました🙌
うまくゲップができなくて吐いてるのもあるのかもしれません💦