※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃんこ
子育て・グッズ

離乳食を始めて半月経ち、最近食べなくなった理由や外出時の対応について相談です。

離乳食を始めて半月が経ちました。
最初の頃は、パクパク食べていたので徐々に増やし、10倍がゆ小さじ3、野菜類小さじ1にしていたのですが、最近最初の一口二口食べたらもぉ口すら開けなくなり食べません。
最初は食べていたのになぜでしょうか?😅
また午前中出かけないと行けない日は、皆さん離乳食どおされていますか?
出かける前にいつもより早い時間で食べさせるか、出かけて帰ってきてから落ち着いてその日だけ昼に食べさせるか、もしくはその日は、もぉ食べさせないか。

コメントお願いします😅

コメント

*maki*

うちの息子もいまそんな感じです💦
出かける時は時間をずらしてあげてます😄

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    お昼過ぎにあげたりしてますか?

    息子さん食べない時無理にあげず口開けなくなったらやめてますか?

    • 8月13日
  • *maki*

    *maki*


    朝と夕にあげてますが朝あげれない時は昼、夕って感じであげてます☺️

    無理にはあげないです😄
    嫌になったらやめます🙅×

    • 8月13日
ママリ

5ヶ月で始めて野菜をあげだしたらどんどん拒否するようになり、一口も食べなくなったので一回止めました💦
2週間くらいあけてまたあげたらパクパク食べました!

泣いたり拒否が強くなければ、好きなものを探しつつ食べる練習って感じですかね😣

午前中出かける時は出発時間と機嫌を見て、前か後にあげてます!

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    一度やめた時は10倍がゆのみあげてましたか?

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    2週間は母乳しかあげてなかったです!
    2週間後に期待はせず、試しにお粥3さじ野菜1さじを用意したらぺろっと食べたのでその量から再スタートしました😅

    • 8月13日