
コメント

おとうふ
カワイのリトミック通ってました🤗💡
私が行ってたところは先生2人で、1人が歌や指導、もう1人はピアノ伴奏でした!毎回テンポよくいろんなメニューをしてくれるので子どもも飽きずに楽しんでましたよ✨
リトミック行きだしてから音楽好きに拍車がかかり、リズム感と歌がめちゃくちゃ上手になりました🤣
今私が2人目出産の里帰りで一旦辞めましたが、生んだらまた絶対通わせようと思ってます♫
おとうふ
カワイのリトミック通ってました🤗💡
私が行ってたところは先生2人で、1人が歌や指導、もう1人はピアノ伴奏でした!毎回テンポよくいろんなメニューをしてくれるので子どもも飽きずに楽しんでましたよ✨
リトミック行きだしてから音楽好きに拍車がかかり、リズム感と歌がめちゃくちゃ上手になりました🤣
今私が2人目出産の里帰りで一旦辞めましたが、生んだらまた絶対通わせようと思ってます♫
「リトミック」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らん
コメントありがとうございます😃
楽しそうですね😍
いつから始めたんですか?
飽きずにレッスン受けられたんですね❗リズム感や歌が上手になったなんて素敵です🎵
体験レッスン行ってみたいと思います☺️
月に何回通うのでしょうか?
お月謝は負担になりませんか?
おとうふ
うちは1歳4ヶ月の頃にリトミック教室の存在を知って通い始めましたが、もっと早くてもよかったなぁって思ったくらいです🤗💡
月謝は最初の月だけ教材費とかあって1万円ほど払って、あとは月々5千円ちょっとだったはずです🐥💡
うちは習い事するなら月1万円台が限界かな〜って主人と話してて、同じ金額くらいのベビースイミングも6ヶ月の頃からやってたのですが、まぁどちらもメリットの方が大きかったので何とか続けてました😌
それにまだ子どもも小さいし、習い事は続けるもの!みたいな教育もまだしなくていいかなと思ってたので、ハマんなかったり金銭的にキツかったりしたら辞めてもいっかくらいの気持ちでやってました😅💡💦
らん
結構するんですね😃
でも効果が出るなら価値ありますね😍何より親も楽しめそうですね🎵
一歳からできるみたいなので、10月くらいから通いたいなーと思ってました。皆歩いてましたか?うちの子はまだ移動できないんですけど、大丈夫でしょうかね!💦?
おとうふ
そうなんですよ、親も楽しめて気分転換になりました🤗✨
先生が「歩いてもいいし、ママの抱っこでもいいよ〜」って感じで声かけてくれるので、ほとんど抱っこの子もいますよ✨
らん
抱っこでも大丈夫なんですね😍
安心しました❗
リトミックから始めてゆくゆくはピアノやって貰いたいなという親の願いもあります(笑)
楽しみです🎵