※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
子育て・グッズ

トイトレっていつくらいから始めましたか?

トイトレっていつくらいから始めましたか?

コメント

あやか

自主的にトイトレはしませんでした。
とりあえず、オマルは用意して、座りたがったらどうぞ〜程度です。
気づいたら取れていました。
早く取りたいとはりきってるママさんたちも周りにはいましたが、個人差あるし、結果的にうちの方が早いなんてことも…,
結局は本人のタイミングなんだなぁと思いました。

deleted user

2歳11ヶ月です!
おしっこは、7月7日から始めて25日には、できるようになりました

  • deleted user

    退会ユーザー

    7月25日です!
    抜けちゃいました

    • 8月13日
deleted user

私今始めてますが、中々出来ないです。うちの子の場合暑いのかオムツ嫌がってしまって、、、ナプキンみたいなやつ買って、それをトイトレパンツにつけてます。
うんちは私が見てなさすぎて失敗しますが、踏ん張るのに座ったりするのですぐさまおまるに連れて行きます

  • deleted user

    退会ユーザー

    後は2時間ごとにトイレには促してますが、うちの子はトイレよりおまるの方があってるみたいです

    • 8月13日
りんご

トイトレ はしていませんが、オムツが汚れるのがとても嫌みたいでギャン泣きする娘で、うんちは背中漏れ漏れするしで、悩んでいてオムツなし育児というのを知って4ヶ月からおまるを使っています。うんちはほぼオマルです。おしっこも出す感覚掴んできたみたいですらせるとでることがおおいです。